翻訳と辞書
Words near each other
・ 蜂丘寺
・ 蜂刺され
・ 蜂刺症
・ 蜂塚右衛門尉
・ 蜂塚氏
・ 蜂子皇子
・ 蜂尻村
・ 蜂屋
・ 蜂屋半之丞
・ 蜂屋可広
蜂屋可長
・ 蜂屋村
・ 蜂屋柿
・ 蜂屋氏
・ 蜂屋荘
・ 蜂屋誠一
・ 蜂屋貞次
・ 蜂屋邦夫
・ 蜂屋頼隆
・ 蜂岡寺


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

蜂屋可長 : ミニ英和和英辞書
蜂屋可長[はちや よしなが]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はち]
 【名詞】 1. bee 
: [か]
  1. (n,n-suf) passable 
: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 

蜂屋可長 : ウィキペディア日本語版
蜂屋可長[はちや よしなが]
蜂屋 可長(はちや よしなが、生没年不詳)は、江戸時代初期の江戸幕府旗本で、後に陸奥国仙台藩士。蜂屋半之丞の次男で江戸幕府旗本で大番組士の蜂屋可正(半之丞)の弟。通称は半十郎(江戸幕府旗本時代)、半之丞、六郎左衛門。子は伊達騒動で著名な蜂屋可広(六左衛門)。仙台藩での家格は平士。石高200石。
== 経歴 ==
文禄2年(1593年頃)に兄とともに徳川家康に仕官。後に江戸幕府を逐電する。このためか後に大坂の陣出兵の際は鳥居(鳥井)孫助と称した。ちなみに可長の父、蜂屋半之丞は鳥居家から蜂屋家に婿養子として入った人物である。
仙台藩重臣伊達成実の下に身を寄せ、後に伊達政宗に田200石、家格平士で仕える。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「蜂屋可長」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.