翻訳と辞書
Words near each other
・ 蜂須賀甚右衛門
・ 蜂須賀祐一
・ 蜂須賀筆子
・ 蜂須賀糸
・ 蜂須賀綱矩
・ 蜂須賀綱通
・ 蜂須賀至央
・ 蜂須賀至鎮
・ 蜂須賀茂韶
・ 蜂須賀蓮華寺
蜂須賀誠堂
・ 蜂須賀達志
・ 蜂須賀重喜
・ 蜂須賀重家
・ 蜂須賀重矩
・ 蜂須賀重隆
・ 蜂須賀量子
・ 蜂須賀隆喜
・ 蜂須賀隆寛
・ 蜂須賀隆寿


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

蜂須賀誠堂 : ミニ英和和英辞書
蜂須賀誠堂[はち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はち]
 【名詞】 1. bee 
: [まこと]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 
: [どう]
  1. (n,n-suf,n-pref) (1) temple 2. shrine 3. hall 4. (2) prefix to building meaning "magnificent" 

蜂須賀誠堂 ( リダイレクト:蜂須賀茂韶 ) : ウィキペディア日本語版
蜂須賀茂韶[はちすか もちあき]

蜂須賀 茂韶(はちすか もちあき)は、江戸時代末期大名阿波国徳島藩の第14代(最後)の藩主。文部大臣東京府知事貴族院議長を歴任した。
== 経歴 ==
第13代藩主・蜂須賀斉裕(第11代将軍・徳川家斉の22男)の次男。母は鷹司標子幼名は氏太郎。のちに従兄弟で第14代将軍の徳川家茂より偏諱を賜り、茂韶と名乗る。慶応4年(1868年)1月、父の急死により家督を継ぐ。しかし斉裕の死が鳥羽・伏見の戦いの最中であったことから、藩内は大混乱をきたした。その後の戊辰戦争では新政府側に与して奥羽にも兵を送ったが、相次ぐ藩内の混乱のため、新式のイギリス軍備を導入していたにもかかわらず少数の藩兵しか送れず、諸藩からの冷評を受けたとまで言われている。
明治維新後はオックスフォード大学に留学した。明治15年(1882年)から同19年(1886年)まで駐フランス公使スペインベルギースイスポルトガル公使も兼務)。帰国後、第11代東京府知事(1890年 - 1891年)、第2代貴族院議長(1891年 - 1896年)、文部大臣等を務め、麝香間祗候の待遇を受ける。
また、黒田長成と懇意であり京都東山の豊国神社豊臣秀吉廟が豊国会により修築された折には燈籠を寄進している(先祖の蜂須賀正勝は秀吉の恩によって大名になった)。
法号は大源院殿。墓所は徳島市万年山

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「蜂須賀茂韶」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Hachisuka Mochiaki 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.