翻訳と辞書
Words near each other
・ 蜘蛛学
・ 蜘蛛巣城
・ 蜘蛛形類
・ 蜘蛛恐怖症
・ 蜘蛛手
・ 蜘蛛火
・ 蜘蛛男
・ 蜘蛛男 (曖昧さ回避)
・ 蜘蛛膜
・ 蜘蛛膜下出血
蜘蛛駕籠
・ 蜙
・ 蜚
・ 蜚蠊
・ 蜚語
・ 蜚鳥
・ 蜛
・ 蜜
・ 蜜 (アルバム)
・ 蜜 (バンド)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

蜘蛛駕籠 : ミニ英和和英辞書
蜘蛛駕籠[すみよしかご]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

蜘蛛 : [くも]
 【名詞】 1. spider 
駕籠 : [かご]
 【名詞】 1. palanquin 2. litter 3. bier
: [かご]
 【名詞】 1. basket 2. cage 

蜘蛛駕籠 : ウィキペディア日本語版
蜘蛛駕籠[すみよしかご]
住吉駕籠』(すみよしかご)または『蜘蛛駕籠』(くもかご)は古典落語の演目の一つ。原話は、享保12年に出版された笑話本・「軽口初賣買」の一遍である『乗手の頓作』〔実話だという説もあり、モデルとなったのは大坂・船場の豪商、河内屋太郎兵衛だといわれている。〕。
元々は上方落語の演目で、住吉大社が舞台である。明治時代に3代目柳家小さんが東京に持ち込んだ。主な演者として、東京では5代目柳家小さん三遊亭小遊三上方では6代目笑福亭松鶴3代目桂米朝などが得意としている。
== あらすじ ==
かご屋を狂言回しとしたオムニバス形式となっており、江戸と上方では客の種類や行動が若干異なっている。今回は江戸落語での演出に準拠〔上方では、舞台は住吉大社で、夫婦連れが駕籠屋をからかったり、酔っ払いがかごに酔って戻してしまうくだりなどがある。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「蜘蛛駕籠」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.