翻訳と辞書
Words near each other
・ 螺旋骨折
・ 螺板綱
・ 螺管
・ 螺線
・ 螺鈿
・ 螺鈿細工
・ 螺鈿迷宮
・ 螺髪
・ 螻
・ 螻向崎
螻蛄
・ 螼
・ 螽
・ 螽斯
・ 螾
・ 螿
・ 蟀
・ 蟀谷
・ 蟁
・ 蟂


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

螻蛄 : ミニ英和和英辞書
螻蛄[けら]
(n) mole cricket螻蛄 : [けら]
 (n) mole cricket
螻蛄 ( リダイレクト:ケラ ) : ウィキペディア日本語版
ケラ[けら]

ケラ(螻蛄)は、バッタ目(直翅目)・キリギリス亜目コオロギ上科ケラ科(Gryllotalpidae)に分類される昆虫の総称。コオロギ類の中には地下にトンネルを掘って住居とするものがいくつか知られているが、ケラは採餌行動も地中で行うなど、その中でも特に地中での生活に特化したグループである。
日本にはその中の一種ケラ ''Gryllotalpa orientalis'' Burmeister, 1839(''G. fossor'' Scudder, 1869 とも)が分布し、単にケラと言った時にはこの種を指すことが多いが、世界中の熱帯温帯に多くの種類が分布している。日本ではおけら〕という俗称で呼ばれることも多い。なお「虫けら」とは虫全般を指すのであって、ここでいうケラとは関係ない。
== 形態 ==

成虫の体長は30mmほどだが、大型種では体長50mmほどに達するものもいる。全身が褐色で、金色の短い毛がビロードのように密生する。他のキリギリス亜目昆虫と比べて触角や脚が短い。頭部と前胸部は型で、後胸部・腹部は前胸部より幅が狭い。尾端には触角と同じくらいの長さの尾毛が2本ある。
成虫にはがある。長さは種類や個体によって異なるが、おおむね前翅は短く、後翅は長い。他のコオロギ類と同様オスの前翅の翅脈は複雑で、鳴くための発音器官があるが、メスの翅脈は前後に平行に伸びた単純なものである。ただしケラ類はメスもわずかに発音できる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ケラ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Mole cricket 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.