|
【名詞】 1. living things 2. the people =========================== ・ 衆 : [しゅう] 【名詞】 1. masses 2. great number 3. the people ・ 衆生 : [しゅじょう] 【名詞】 1. living things 2. the people ・ 生 : [せい, なま] 1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed
衆生(しゅじょう、、、または)は、生命あるものすべて。 == 訳語 == 玄奘訳では有情(うじょう)と表記する。「梵に薩埵(さった)という。ここに有情という。情識あがゆえに」(''唯識述記'')といわれるように、感情や意識をもっているものの意味で、山河大地などの非情(ひじょう)に対して、一切の生きとし生けるものを含めていう。多くのものが共に生存しているという意味でバフジャナ()ともいわれ、これは衆人とも訳される。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「衆生」の詳細全文を読む
=========================== 「 衆生 」を含む部分一致用語の検索リンク( 3 件 ) 一切衆生 衆生 衆生済度 スポンサード リンク
|