翻訳と辞書 |
行玄[ぎょうげん]
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
・ 行 : [くだり, ぎょう] 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse
行玄[ぎょうげん] 行玄(ぎょうげん、承徳元年(1097年)- 久寿2年11月5日(1155年12月1日))は、平安時代後期の天台宗の僧。父は藤原師実。母は源師房の娘或いは藤原忠俊(藤原隆家の孫)の娘で、同母弟に尋範がいる。 == 生涯 == 比叡山に上って出家し、永久4年(1116年)20歳の時良祐から灌頂を受けた。保延元年(1135年)中宮の病気平癒の加持を修し、その賞として法務に任じられている。保延4年(1138年)天台座主・僧正となり、康治元年(1142年)鳥羽上皇・藤原忠実に授戒を行う。久安元年(1145年)には大僧正にいたる〔1147年(久安3年)には法然に授戒をおこなっている。松尾(1995)p.30〕。久安6年(1150年)最勝寺経供養の日を祈祷により晴天にしたことにより、住房を皇后の祈願寺とし、青蓮院と称された。仁平3年(1153年)には延暦寺・法勝寺・景勝寺などの職を辞し、2年後青蓮院で没した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「行玄」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|