翻訳と辞書
Words near each other
・ 袈
・ 袈裟
・ 袈裟丸山
・ 袈裟切り地蔵
・ 袈裟固
・ 袈裟固め
・ 袈裟懸け
・ 袈裟斬りチョップ
・ 袉
・ 袊

・ 袋とじ
・ 袋の口を絞る
・ 袋インターチェンジ
・ 袋一平
・ 袋下げ
・ 袋中
・ 袋中良定
・ 袋井
・ 袋井IC


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

袋 : ミニ英和和英辞書
袋[ふくろ]
【名詞】 1. bag 2. sack 
袋 : ウィキペディア日本語版
袋[ふくろ]

(ふくろ)とは、物を入れる容器の基本的な形状の一つである。柔軟な素材で作られ、内容物の無いときは折りたたむなどして小さくまとめることに向く。英語bag(バッグ)やsack(サック)で呼ばれることもある。
==概要==
袋は柔軟な素材で作られた容器で、主にまたはプラスチックフィルム等や自然に存在するで作られる。と並んで基本的な容器の形状であり、用途によって様々な素材・大きさ・形状のものが利用されており、また用途に応じて様々な機能が追加された袋もあり、例えば運搬輸送)に使う袋では内容物が飛び出さないようにするための工夫や、で持つための取っ手が付けられるものもある。
日用品のうちの容器としても広く使われるが、単に「袋」と呼ぶ場合には、運搬用の道具として専門的に発達したカバンより簡単な形で、多くは持ち運べる物をさす。また、中の物が出ないように口を締められる構造になっている物も多い。使い捨ての簡便な容器から繰り返し利用される鞄の一種まで様々である。
形状的な性質としては、箱も含む容器全般同様に細かい物を収めてひとまとめにすることに向く。加えて柔軟であることから、内容物が無いときには折り畳むなどして袋自体を他の袋にまとめて収めたり、あるいはで一まとめに縛っておくこともでき、こういった性質は一時的に大量の物資を扱い易い状態に小分けしておくことにも向く。
その一方で、袋は内容物が外圧の影響を受けやすく、これに入れた物品は箱に収めた物品と比べると、輸送中に同じようにぶつけたとしても、箱が硬質な素材で作られているために自体が破損しても内容物が守られるのに対し、袋では直接内部に衝撃が加わり内容物も破損しやすいという欠点がある。このため、輸送に際して袋を利用するのは、加工以前の原料など多少形が変化しても問題とならないものや、粉末ないし液体(共に流体という性質を持つ)などの、そもそも形が無い物品を扱う場合に限られる。ただし内容物に直接的に外圧が加わらないよう、柔らかくも厚みのある素材で作られた、あるいは二重構造としてその間に適度な緩衝材を詰め込んだ、幾らかでも内容物を外圧から守る機能を持つ袋もある。
後述するように、自然界にも袋の形をした自然物があり、一部の器官はその袋状の形状から「○○袋」と呼ばれる。人体にあっては、女性の子宮を「子袋」とも呼び、一方の男性では陰嚢を俗に「きんたま袋」などと呼ぶ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「袋」の詳細全文を読む

袋 : 部分一致検索
袋 [ ふくろ ]

===========================
「 袋 」を含む部分一致用語の検索リンク( 91 件 )
お袋
はち手袋
ポリ袋
レジ袋
信玄袋
俸給袋
内袋
匂い袋
南京袋
合切袋
地下足袋
地袋
堪忍袋
堪忍袋の緒が切れる
大入り袋
天袋
寝袋
布袋
布袋腹
御袋
慰問袋
戸袋
手提げ袋
手袋
手袋状感覚(知覚)消失(脱失)、手袋状知覚麻痺
手袋状知覚脱失
有袋動物
有袋類
核袋線維
核袋繊維
段袋
氷袋
浮き袋
浮袋
熨斗袋
状袋
直足袋
知恵袋
砂袋
祝儀袋
福袋
紙袋
給料袋
網袋
胃袋
茶袋
薬袋
薬袋、薬包紙エンベロープ(ウイルスの外皮)
蛍袋

袋の口を絞る
袋入り
袋叩き
袋小路
袋小路文
袋帯
袋形動物門
袋戸棚
袋掛け
袋掛法
袋接ぎ
袋果
袋物
袋状
袋網
袋綴じ
袋練り
袋縫い
袋織り
袋詰貯蔵
袋鼠
製袋
買い物袋
買物袋
足袋
遺体袋
郵便袋
郵袋
金袋
防護手袋
除袋
陽極袋
集塵袋
革手袋
革袋
革袋状胃
頭陀袋
風袋
風袋重量
餌袋
麻袋



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.