翻訳と辞書
Words near each other
・ 裁決
・ 裁決委員
・ 裁決書
・ 裁縫
・ 裁縫師
・ 裁縫箱
・ 裁落
・ 裁許
・ 裁許状
・ 裁許留
裁許絵図
・ 裁許請証文
・ 裁量
・ 裁量処分
・ 裁量労働
・ 裁量労働制
・ 裁量所得
・ 裁量棄却
・ 裁量権
・ 裂


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

裁許絵図 : ミニ英和和英辞書
裁許絵図[さいきょえず]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さい]
 (n-suf) judge
裁許 : [さいきょ]
  1. (n,vs) sanction 2. approval
: [きょ, もと]
  1. (adv) under (esp. influence or guidance) 
: [え]
  1. (n,n-suf) picture 2. drawing 3. painting 4. sketch 
絵図 : [えず]
 【名詞】 1. illustration 2. drawing
: [ず]
  1. (n,n-suf) figure (e.g., Fig 1) 2. drawing 3. picture 4. illustration 

裁許絵図 : ウィキペディア日本語版
裁許絵図[さいきょえず]
裁許絵図(さいきょえず)とは、中世近世において水や土地の用益権領有権を巡る争いに関して、訴訟機関の裁許を絵図と文字によって示したもの。
江戸幕府評定所では裁許の内容を絵図の形で表現し、裏側に文書の形で表現した上で担当者の署名・捺印がされた裁許裏書絵図(さいきょうらがきえず)が作成され、評定所と原告・被告の3者がそれぞれ同一のものを1枚ずつ保有した。江戸時代の用益権や領有権の争いは町村間だけではなく、そこを領知する領主に関わる問題でもあったために幕府の評定所を関与し、の境界を巡る訴訟については裁許裏書絵図に老中の加判を行った(『公事方御定書』下巻第2条)。
== 関連項目 ==

* 裁許状

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「裁許絵図」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.