翻訳と辞書
Words near each other
・ 補聴器の日
・ 補聴器専門店
・ 補聴援助用ラジオマイク用特定小電力無線局
・ 補職
・ 補肥
・ 補肺湯
・ 補色
・ 補色残像
・ 補色適応
・ 補英達賴
補英達頼
・ 補血
・ 補装具
・ 補角
・ 補訂
・ 補記
・ 補註
・ 補語
・ 補講
・ 補足


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

補英達頼 : ミニ英和和英辞書
補英達頼[らい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たち, たっし]
  1. (n-suf) plural suffix 

補英達頼 ( リダイレクト:ポインタライ ) : ウィキペディア日本語版
ポインタライ[らい]

ポインタライ〔加々美光行『知られざる祈り』205頁は「ポインタライ」、森久男『徳王の研究』302頁は「ブインダライ」と表記している。〕(モンゴル語: Баян далай)は中華民国の政治家。モンゴル族。蒙古自治運動の指導者の1人。中国語表記としては補英達賴のほか、博英達賚もある〔徐友春主編『民国人物大辞典 増訂版』2096頁。〕。
== 事跡 ==

=== 蒙古自治運動への参加 ===
察哈爾省都統署調査委員、シリンゴル盟(錫林郭勒盟)ソニド右旗(蘇尼特右旗)札察克公署顧問、察哈爾省都統署諮議を歴任する。1922年民国11年)、臨時参政院参政となった。翌年、陸海軍副司令行営少将参事、北京綏靖公署主任少将参議となる。1928年(民国17年)からは国民政府でシリンゴル盟駐張家口弁事処長となった。
1933年(民国22年)、デムチュクドンロブ(徳王)らの蒙古自治運動が起こると、ポインタライもこれに参加した。蒙古地方自治政務委員会が成立すると、高等顧問・保安処処長に任ぜられている。1936年(民国25年)、蒙古軍総司令部秘書長となった。翌年、蒙古軍政府弁公庁主任となる。
そして同年10月に蒙古聯盟自治政府が成立するとともに、ポインタライはバエンタラ(巴彦搭拉)盟盟長に任命された。1939年9月、晋北・察南の両自治政府の合流とともに政府が改組され、蒙古聯合自治政府(蒙疆聯合自治政府。1941年、蒙古自治邦に改称)が成立すると、ポインタライは最高法院院長となっている。1944年(民国33年)からは司法長官も兼任した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ポインタライ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.