翻訳と辞書
Words near each other
・ 裴炎
・ 裴皇后
・ 裴矩
・ 裴秀
・ 裴粛
・ 裴粲
・ 裴美貞
・ 裴良
・ 裴莊鎬
・ 裴蘊
裴行倹
・ 裴衍
・ 裴諏之
・ 裴譲之
・ 裴迪
・ 裴邃
・ 裴鉶
・ 裴頠
・ 裴駿
・ 裵


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

裴行倹 : ミニ英和和英辞書
裴行倹[はい こうけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 
: [けん]
 (n) economy

裴行倹 : ウィキペディア日本語版
裴行倹[はい こうけん]
裴行倹(はい こうけん、619年 - 682年)は、中国初の官人、武将。本貫絳州聞喜県(山西省聞喜県)とする名族の河東裴氏を出自とする。は守約、憲と諡される。裴仁基の次子。
== 生涯 ==
科挙明経科に及第し、657年長安令となる。後に武則天を皇后に刪立する議に反対を表明し、西州都督府の長史に左遷された。それ以降は、西域の経営に尽力して、665年には安西大都護に任ぜられた。
669年より679年の間は、吏部侍郎となり、官吏の任用にその才を発揮した。679年、礼部尚書に転じた。その間も、西域の経営に関して成果を挙げており、676年には、姚河道左二軍総管となり、吐蕃を攻略している。翌年には、サーサーン朝ペルシア滅亡後、吐火羅国に亡命していた伊嗣候(ヤズデギルド3世)の子である卑路斯()を送還するためという名目で、西突厥を征討しており、らを捕縛し、また砕葉城に紀功碑を立て、679年に凱旋した。
680年には、定襄道大総管となり、30万余りの大軍を統率して東突厥を討伐し、翌年の春には大勝した。投降してきた阿史那伏念阿史徳温傅らを捕縛して凱旋した。このように数々の武勲を立てた初唐の名将として知られる。
においては、草書に秀でていたとされ、文集20巻や、選譜などの著述もしたと記録されるが、現存しない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「裴行倹」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.