翻訳と辞書
Words near each other
・ 裾花川
・ 裾花渓谷
・ 裾花湖
・ 裾野
・ 裾野IC
・ 裾野インターチェンジ
・ 裾野バイパス
・ 裾野バスストップ
・ 裾野市
・ 裾野市消防本部
裾野市立富岡中学校
・ 裾野市運動公園陸上競技場
・ 裾野村
・ 裾野産業
・ 裾野町
・ 裾野警察署
・ 裾野赤十字病院
・ 裾野郵便局
・ 裾野駅
・ 裾除け


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

裾野市立富岡中学校 : ミニ英和和英辞書
裾野市立富岡中学校[すそのしりつ とみおかちゅうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [すそ]
 【名詞】 1. (trouser) cuff 2. (skirt) hem 3. cut edge of a hairdo 4. foot of mountain 
裾野 : [すその]
 (n) foot of a mountain
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [し]
  1. (n-suf) city 
市立 : [しりつ]
  1. (n,adj-no) municipal 2. city 
: [とみ]
 【名詞】 1. wealth 2. fortune 
: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中学 : [ちゅうがく]
 【名詞】 1. middle school 2. junior high school 
中学校 : [ちゅうがっこう]
 【名詞】 1. junior high school 2. middle school 3. lower secondary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

裾野市立富岡中学校 : ウィキペディア日本語版
裾野市立富岡中学校[すそのしりつ とみおかちゅうがっこう]

裾野市立富岡中学校(すそのしりつ とみおかちゅうがっこう)は、静岡県裾野市御宿に所在する市立中学校。通称は「富中」や「裾野富岡」、「裾野富中」など。
== 沿革 ==

* 1947年4月1日 - 富岡村御宿579番地を校地とし旧青年学校校舎349.8㎡を譲り受けて校舎とする。
* 1947年4月28日 - 開校
* 1949年1月11日 - 木造二階建て1303.5㎡落成
* 1957年9月1日 - 富岡村が裾野町に合併し、裾野町立富岡中学校と校名変更
* 1967年11月21日 - 鉄筋2階建て校舎(2836㎡)落成
* 1969年11月21日 - 「創造の庭」落成
* 1971年1月1日 - 裾野町の市制施行により、裾野市立富岡中学校と校名変更
* 1974年9月10日 - 運動場完成(16352㎡)
* 1976年3月13日 - 運動場への通路が完成
* 1977年2月5日 - 屋内体育館完成(949.7㎡)
* 1980年3月17日 - 憩いの森造成
* 1980年9月25日 - 卓球場(120㎡)
* 1983年1月19日 - 武道場(富岡地区体育館)(442.7㎡)落成
* 1984年9月27日 - 耐震工事、改修工事完了
* 1986年3月25日 - 鉄筋三階建て増改築校舎落成
* 1990年3月31日 - 北校舎増改築工事完了
* 1991年11月1日 - 文部省指定道徳教育本発表
* 1995年11月7日 - 2年生「驚く木」で竜川中と交流
* 1996年11月5日 - 創立50周年式典
* 2000年4月1日 - 県福祉実践校指定を受ける(3年間)
* 2010年7月30日 - 屋内体育館使用終了
* 2011年3月10日 - この日から新体育館が使用可能の予定

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「裾野市立富岡中学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.