翻訳と辞書
Words near each other
・ 西15丁目停留場
・ 西15丁目駅
・ 西18丁目駅
・ 西1号系統 (京都市営バス)
・ 西1系統
・ 西20 (関東バス)
・ 西28丁目駅
・ 西2系統
・ 西4丁目 (マンハッタン)
・ 西4丁目停留場
西4丁目駅
・ 西4号系統 (京都市営バス)
・ 西4系統
・ 西8丁目停留場
・ 西8丁目駅
・ 西E田
・ 西あすか
・ 西いわみ農協
・ 西いわみ農業協同組合
・ 西お多福山


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西4丁目駅 : ミニ英和和英辞書
西4丁目駅[にし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

西 : [にし]
 【名詞】 1. west 
: [ひのと, てい]
 【名詞】 1. 4th in rank 2. fourth sign of the Chinese calendar
丁目 : [ちょうめ]
 【名詞】 1. district of a town 2. city block (of irregular size) 
: [め, もく]
 【名詞】 1. (1) item 2. division 3. class 4. (2) piece (in Go)
: [えき]
 【名詞】 1. station 

西4丁目駅 ( リダイレクト:西4丁目停留場 ) : ウィキペディア日本語版
西4丁目停留場[にしよんちょうめていりゅうじょう]

西4丁目停留場(にしよんちょうめていりゅうじょう)は、北海道札幌市中央区南1条西4丁目にある札幌市交通局札幌市電)一条線・都心線の停留場である。停留場番号SC01札幌市営地下鉄大通駅が至近に位置する。
1973年(昭和48年)4月1日に一条線の当停留場 - 一条橋停留場間と西4丁目線の当停留場 - すすきの停留場間が廃止されて以来、終点となっていたが、2015年(平成27年)内に一条線の当停留場 - すすきの停留場間が再敷設され、環状線となった。また、西4丁目線の札幌駅前停留場 - 当停留場間を再敷設する計画も検討されている。
== 歴史 ==

* 1918年大正7年)8月12日:札幌電気軌道一条線の東2丁目停留場 - 西15丁目停留場間および停公線(のちの西4丁目線)札幌駅前停留場 - すすきの停留場間の開業に伴い、4丁目停留場(4ちょうめ ていりゅうじょう)として新設。
* 1927年昭和2年)12月1日:札幌電気軌道が市営化〔。
* 1932年(昭和7年)5月1日三越札幌店開店。
* 1948年(昭和23年)7月31日4丁目三越前停留場(4ちょうめみつこしまえ ていりゅうじょう)に改称。
* 1949年(昭和24年)7月8日三越前停留場(みつこしまえ ていりゅうじょう)に改称。
* 1965年(昭和40年)8月1日:一条線の停留場を西4丁目停留場(にし4ちょうめ ていりゅうじょう)に改称(上記参照)。
* 1971年(昭和46年)12月16日地下鉄南北線北24条駅 - 真駒内駅間開業に伴い、西4丁目線の当停留場 - 札幌駅前停留場間が廃止。
* 1973年(昭和48年)4月1日:一条線の当停留場 - 一条橋停留場間および西4丁目線の当停留場 - すすきの停留場間が廃止。これに伴い、当停留場 - すすきの停留場間が分断される。
* 2005年平成17年)9月:車止めを設置。
* 2015年(平成27年)
 * 4月1日:停留場番号を設定〔。
 * 6月23日 - 9月16日:札幌市電のループ(環状)化工事に伴う停留場の改修および軌道の複線化に伴い、約100メートル西側(南1条西5丁目)に一時移設〔当初の予定では8月下旬までだったが、延期された。〕〔〔〔〔〔。
 * 12月20日:すすきの停留場 - 当停留場間が開業(42年ぶりに再開)し、市電の環状運転を開始。同時に内回り線について駅前通に面したサイドリザベーション方式のホームを使用開始。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西4丁目停留場」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.