|
(n) western regions of China =========================== ・ 西 : [にし] 【名詞】 1. west ・ 西域 : [さいいき, せいいき] (n) western regions of China ・ 域 : [いき] 【名詞】 1. region 2. limits 3. stage 4. level
西域(さいいき、拼音:xīyù)は、古来、中国人が中国の西方にある国々を呼んだ総称である。本来は東トルキスタンをさしたが、拡張されて西トルキスタン、さらに地中海沿岸に至る西アジアをもいう。 ==概念== 古代中国において玉門関,陽関が西の境界とされ、それよりも西方の国々が記録のうえに明確に現れたのは『史記』「大宛伝」が最初だが、ここには西域の語はみえない。『漢書』にいたって初めて西域の語が現れ、西方の国々のことを記した「西域伝」が作られる。この西域伝では西域の地理について「南北に大山あり、中央に川あり、東西六千余里、南北千余里」と述べているので、タリム盆地、すなわち東トルキスタンをさしていることが明らかである。しかし、『漢書』西域伝には東トルキスタンの国々ばかりでなく、西トルキスタン,インド,イランなどの国々についても記されている。その後、中国歴代の正史のいくつかは西域伝を載せているが、その地理的範囲はすべて『漢書』と同じである。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「西域」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|