翻訳と辞書
Words near each other
・ 西大阪特急
・ 西大阪線
・ 西大阪高速鉄道
・ 西天下茶屋駅
・ 西天満
・ 西天竜線
・ 西太刀洗駅
・ 西太后
・ 西太后 (映画)
・ 西太子堂駅
西太平洋の遠洋航海者
・ 西太平洋潜水艦救難訓練
・ 西太美村
・ 西太良駅
・ 西奈小学校
・ 西奈弥羽黒神社
・ 西奈彌羽黒神社
・ 西奈村
・ 西奈里紗
・ 西女満別駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西太平洋の遠洋航海者 : ミニ英和和英辞書
西太平洋の遠洋航海者[にし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

西 : [にし]
 【名詞】 1. west 
太平 : [たいへい]
  1. (adj-na,n) peace 2. tranquility 3. tranquillity
太平洋 : [たいへいよう]
 【名詞】 1. Pacific Ocean 
: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
: [とお]
  1. (adj-no) distant 
遠洋 : [えんよう]
 【名詞】 1. ocean 2. deep sea
遠洋航海 : [えんようこうかい]
 (n) ocean navigation
航海 : [こうかい]
  1. (n,vs) sail 2. voyage 
: [もの]
 【名詞】 1. person 

西太平洋の遠洋航海者 : ウィキペディア日本語版
西太平洋の遠洋航海者[にし]

西太平洋の遠洋航海者ーメラネシアのニューギニア諸島における、住民たちの事業と冒険の報告』 ( ''Argonauts of the Western Pacific: An account of native enterprise and adventure in the Archipelagoes of Melanesian New Guinea'' ) は、ポーランド出身のイギリスの人類学者であるブロニスワフ・マリノフスキによる文化人類学の書籍。原題の ''Argonauts'' は、ギリシア神話のアルゴ船の乗組員という意味。
== 概要 ==
マリノフスキは、ニューギニアのトロブリアンド諸島で行われているクラという交易を理論的に重要な経済現象として調査し、現地の人々が豊富な授受関係で社会を組織している様子を明らかにした。マリノフスキはオーストラリアを根拠地としてトロブリアンド諸島を1915年-16年、1917年-18年にわたり調査した。調査者が現地に長期間の滞在をして住民の生活を観察し、現地語の資料によって分析するという参与観察の方法は、当時は画期的であった。マリノフスキは本書においてチャールズ・セリグマンウィリアム・リヴァーズアルフレッド・ハッドンの研究や方法論を取り入れている。また、当時のイギリスの文化人類学には、フランスの社会学者エミール・デュルケームが影響を与えており、マリノフスキやラドクリフ=ブラウンは、デュルケームの集団的表象の理論をもとにフィールドワークを行った。本書の出版と同年に、ラドクリフ=ブラウンの著書『アンダマン島人』も発表されている〔泉靖一 「マリノフスキーとレヴィ=ストロース」 15頁〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西太平洋の遠洋航海者」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.