翻訳と辞書
Words near each other
・ 西宮市立広田小学校
・ 西宮市立春風小学校
・ 西宮市立東山台小学校
・ 西宮市立樋ノ口小学校
・ 西宮市立武庫川すずかけ作業所
・ 西宮市立段上小学校
・ 西宮市立段上西小学校
・ 西宮市立浜脇中学校
・ 西宮市立浜脇小学校
・ 西宮市立深津中学校
西宮市立瓦木中学校
・ 西宮市立瓦木小学校
・ 西宮市立瓦林小学校
・ 西宮市立甲東小学校
・ 西宮市立甲武中学校
・ 西宮市立甲陵中学校
・ 西宮市立真砂中学校
・ 西宮市立苦楽園中学校
・ 西宮市立西宮東高等学校
・ 西宮市立西宮浜中学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西宮市立瓦木中学校 : ミニ英和和英辞書
西宮市立瓦木中学校[にしのみやしりつ かわらぎちゅうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

西 : [にし]
 【名詞】 1. west 
: [し]
  1. (n-suf) city 
市立 : [しりつ]
  1. (n,adj-no) municipal 2. city 
: [かわら]
 【名詞】roof tile 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中学 : [ちゅうがく]
 【名詞】 1. middle school 2. junior high school 
中学校 : [ちゅうがっこう]
 【名詞】 1. junior high school 2. middle school 3. lower secondary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

西宮市立瓦木中学校 : ウィキペディア日本語版
西宮市立瓦木中学校[にしのみやしりつ かわらぎちゅうがっこう]

西宮市立瓦木中学校(にしのみやしりつ かわらぎちゅうがっこう)は、兵庫県西宮市 薬師町4-15にある公立中学校
==沿革==

* 1958年 - 3月28日 西宮市議会本会議において瓦木中学校設置の件議決せられる。
(校名の「瓦木」は旧瓦林村の「瓦」と旧高木村の「木」から名付けられた。)
- 4月1日 大西孝一初代校長に補せられる。
- 4月9日 第1回入学式を高木小学校において行なう。
- 4月10日 北校は甲陵中学校、南校は上甲子園中学校に分かれて授業を開始する。
- 4月20日 校地の整備を完了する。(以後この日をもって創立記念日とする。)
- 6月16日 校章を決定する。(創案、本校教諭長尾富美子)
- 10月14日 校歌、校旗を制定する。(校歌作詞:喜志邦三、作曲:宮原康郎)
- 12月19日 第1期校時竣工する。(普教12、体育倉庫、用務員室)
- 12月23日 開校式を行なう。
*1959年 - 3月12日 生徒会創立総会を開く。
- 4月9日 昭和34年度文部省産業教育研究校の指定をうける。
- 4月20日 第1回創立記念式典を行なう。
*1960年 - 4月7日 兵庫県教育委員会、西宮市教育員会より保健体育研究校の指定をうける。
- 6月29日 学校給食を開始する。
- 11月24日 文部省産業教育研究校としての中間発表を行なう。
*1961年 - 3月3日 第4期工事竣工する。(図書館・美術室・職員室・体育館)。
- 3月14日 第1回卒業証書授与式を行なう。
- 11月8日 文部省指定産業教育研究発表会を行なう。
*1968年2月28日 西宮市教育委員会指定研究(教育相談)発表会を行なう。
*1977年 - 7月21日 教室冷房化工事着工。
*1982年 - 10月28日 文部省指定体力づくりの中間発表を行なう。
- 10月28日 文部省指定体力づくりの発表を行なう。
*1984年 - 2月20日 体育館改築工事竣工
- 3月1日 体育館改築工事完成式 関西フィルハーモニー演奏
*1985年 - 1月10日 運動場全面改修工事
*1986年 - 3月31日 中庭整備工事完成
- 11月27日 西宮市教育委員会指定研究(生徒指導)中間発表会を行なう。
*1987年 - 11月25日 県・市教育委員会指定研究(生徒指導)本発表会を行なう。
*1989年 - 10月1日 コンピューター室完成。
- 11月22日 西宮市教育委員会指定研究「コンピューターを利用した授業研究」中間発表会を行なう。
*1991年 - 11月19日 西宮市教育委員会指定研究「コンピューターを利用した授業研究」本発表会を行なう。
- 12月2日 「青少年ふれあいの賞」を生徒会が受賞する。
*1992年 - 11月19日 西宮市教育委員会指定研究「連帯感の育成-たしかめあう学級集団学習集団づくり-理科」中間発表を行なう。
*1994年 - 11月15日 西宮市教育委員会指定研究「連帯感の育成」発表を行なう。
*1995年 - 1月17日 兵庫県南部地震発生、避難所開設(最大時1600名受け入れ)本校3名犠牲となる。
- 3月13日 第35回卒業証書授与式を行なう。(阪神大震災による屋外卒業式)
- 4月10日 第38回入学式を行なう。(阪神大震災による屋外入学式)
- 5月21日 避難所閉鎖。
- 7月17日 阪神大震災犠牲者慰霊碑「鳥の日時計」建立。
- 8月22日 全国中学校総合体育大会陸上競技大会個人の部「女子3種競技A」で本校生徒優勝。
- 9月25日 平成8年度兵庫県交通安全県民大会で本校生徒が「交通安全功労団体」として、兵庫県知事より表彰される。
- 11月27日 「こねっとプラン」(インターネット)開設。
- 9月20日 40周年記念校旗PTAより寄贈。
*1998年 - 11月28日 「青少年ふれあいの賞」を生徒会が受賞する。
*1999年 - 2月20日 「青少年ふれいの賞」をバスケットボール部が受賞する。
*2000年 - 11月22日 西宮市教育委員会研究指定発表会。
*2001年 - 6月22日 格技室竣工記念式典開催。
*2002年 - 4月8日 旧柔道室の多目的ホールへの改修工事終了。
- 11月18日 西宮市教育委員会指定研究発表会。
*2007年 - 2月18日 「青少年ふれあいの賞」を生徒会が受賞する。
- 8月26日 同窓会「燦々会」発足。
*2008年 - 9月 エレベーター設置
- 10月19日 創立50周年植樹祭を行なう。(燦々会・PTAより寄贈。)
- 11月1日 創立50周年記念式典を行う。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西宮市立瓦木中学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.