|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 西 : [にし] 【名詞】 1. west ・ 尾 : [お] 【名詞】 1. tail 2. ridge ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
西尾張シーエーティーヴィ株式会社(にしおわりシーエーティーヴィ)は、愛知県津島市にある日本のケーブルテレビ局およびコミュニティ放送局運営団体である。ケーブルテレビ事業の愛称はクローバーTV。東海デジタルネットワークセンター加盟局。 == 沿革 == * 1988年(昭和63年)4月8日 - 設立 * 1991年(平成3年) * 2月1日 - 開局(津島市駅東地区) * 10月1日 - サービスエリア拡大:津島市西部地区 * 1992年(平成4年)10月1日 - サービスエリア拡大:津島市東部地区、海部郡佐織町(現・愛西市) * 1993年(平成5年)10月1日 - サービスエリア拡大:海部郡七宝町(現・あま市)、海部郡大治町 * 1994年(平成6年)10月1日 - サービスエリア拡大:海部郡甚目寺町(現・あま市)、海部郡蟹江町 * 1997年(平成9年)8月1日 - サービスエリア拡大:海部郡美和町(現・あま市)・海部郡佐屋町(現・愛西市)の各一部 * 2000年(平成12年) * 3月1日 - サービスエリア拡大:海部郡美和町(現・あま市)の全域 * 4月21日 - 第一種電気通信事業許可取得 * 8月1日 - インターネット接続サービス事業を開始(海部郡美和町(現・あま市)の全域) * 2001年(平成13年) * 2月1日 - BSデジタル放送の再送信開始 * 4月17日 - サービスエリア拡大:西春日井郡新川町(現・清須市)の一部 * 6月2日 - サービスエリア拡大:七宝共聴地区(シーテック敷設の共聴施設に接続) * 2002年(平成14年) * 2月28日 - サービスエリア拡大:海部郡佐屋町(現・愛西市)の全域 * 7月1日 - サービスエリア拡大:西春日井郡新川町(現・清須市)の全域 * 12月9日 - サービスエリア拡大:中島郡平和町(現・稲沢市) * 2003年(平成15年)12月1日 * サービスエリア拡大:西春日井郡清洲町(現・清須市) * 地上デジタル放送・CSデジタル放送(CATVデジタル放送)の再送信開始 * 2005年(平成17年)4月1日 - サービスエリア拡大:愛西市八開地区(旧・海部郡八開村)・立田地区(旧・海部郡立田村)の各一部 * 2006年(平成18年) * 5月1日 - サービスエリア拡大: * 稲沢市祖父江地区(旧・中島郡祖父江町)の一部 * 愛西市八開地区(旧・海部郡八開村)・立田地区(旧・海部郡立田村)の各一部 * 10月1日 - 050IP電話のサービス開始 * 2007年(平成19年)12月1日 - 緊急地震速報サービス開始 * 2008年(平成20年) * 2月 - 三重テレビ(デジタル)の区域外再放送を開始 * 4月21日 - 文字情報サービス開始 * 5月1日 - サービスエリア拡大:弥富市北部地区 * 2010年(平成22年) * 4月1日 - サービスエリア拡大:弥富市・愛西市の全域 * 6月 - ぎふチャン(デジタル)の区域外再放送を開始 * 2011年(平成23年) * 3月21日 - ケーブルプラス電話のサービス開始(弥富市)〔ニュースリリース/西尾張シーエーティーヴィ株式会社 (クローバーTV)、KDDIとの提携により固定電話サービス開始 KDDI株式会社 2011年(平成23年)2月2日〕 * 7月8日 - 7月24日のアナログ放送終了に先立ち、デジアナ変換による地上アナログ放送の再送信を開始 * 2012年(平成24年)4月10日 - ケーブルプラス電話のサービスエリア拡大:西尾張シーエーティーヴィのサービスエリア全域 * 2013年(平成25年)4月12日 - 海部地区7自治体と合同でコミュニティ放送局を開局(後述) * 2015年(平成27年)3月31日 - デジアナ変換による地上アナログ放送の再送信を終了 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「西尾張シーエーティーヴィ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|