|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 西 : [にし] 【名詞】 1. west ・ 尾 : [お] 【名詞】 1. tail 2. ridge ・ 氏 : [うじ] 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth
西尾 氏教(にしお うじのり)は、安土桃山時代から江戸時代にかけての武将、江戸幕府旗本。父は木下吉隆、兄に西尾教次、西尾嘉教。正室は織田信秀の娘。子に西尾盛教、西尾是興、西尾清長、娘に藤枝重昌妻。官位は主水正、通称は小兵衛。 ==経歴== 次兄嘉教が揖斐藩主となった際、美濃国揖斐郡のうち5000石を分与され分家を興す。大野郡中之元村を本所としたため、中之元西尾氏を称した。後に旗本に列し、書院番になり大坂冬の陣にも従軍。旗本寄合席となった。幕府より所領として羽生村(富加町)を加増される。子孫は寄合席として明治時代まで続き、現在に至る。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「西尾氏教」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|