|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 西 : [にし] 【名詞】 1. west ・ 県 : [けん] 【名詞】 1. prefecture ・ 県民 : [けんみん] 【名詞】 1. citizens of a prefecture ・ 民 : [たみ] 【名詞】 1. nation 2. people ・ 局 : [きょく, つぼね] 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting
西播磨県民局(にしはりまけんみんきょく)は日本の地方自治法155条に基づいて設置されている兵庫県の支庁。 所在地は赤穂郡上郡町(播磨科学公園都市)の西播磨総合庁舎で、たつの市に龍野庁舎を設置している。 == 概要 == 前身組織としていずれも1942年(昭和17年)に設置された揖保郡と佐用郡を管轄する龍野町の揖佐(いっさ)地方事務所、赤穂郡を管轄する赤穂町の赤穂地方事務所、宍粟郡を管轄する山崎町の宍粟地方事務所が認められる。 1975年(昭和50年)からは、3地方事務所が管轄していた地域は姫路市に設置された西播磨県民局(第1次)の管轄となる。 2000年(平成12年)には県民局の数を6局から10局に増設する県民局設置条例の改正が行われ、従来の西播磨県民局管轄地域を西播磨と中播磨に分割することとなり、2001年(平成13年)4月1日に分割前の県民局の名称を継承した西播磨県民局(第2次)が揖保郡新宮町(現たつの市)、赤穂郡上郡町、佐用郡三日月町(現佐用町)にまたがる播磨科学公園都市に新設された〔県庁すたいる―'05兵庫知事選挙 2.県民局「頼りにされたい…」 ](神戸新聞、2005年6月27日)〕。 2014年(平成26年)4月に実施された組織再編では、光都土木事務所のまちづくり建築課と光都農林水産振興事務所の水産漁港課の業務が中播磨県民センター(旧県民局)に移管され、中播磨県民センターから環境課が西播磨県民局県民交流室に移管された〔兵庫県県民局組織の再編 〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「西播磨県民局」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|