翻訳と辞書
Words near each other
・ 西海岸高速国道
・ 西海岸高速道路
・ 西海市
・ 西海市立亀岳小学校
・ 西海市立大串小学校
・ 西海市立大島東小学校
・ 西海市立大島西小学校
・ 西海市立大崎中学校
・ 西海市立大瀬戸中学校
・ 西海市立大瀬戸小学校
西海市立崎戸小学校
・ 西海市立平島小中学校
・ 西海市立江島小中学校
・ 西海市立白似田小学校
・ 西海市立西彼中学校
・ 西海市立西彼北小学校
・ 西海市立西海中学校
・ 西海市立西海北小学校
・ 西海市立西海南小学校
・ 西海市立西海小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西海市立崎戸小学校 : ミニ英和和英辞書
西海市立崎戸小学校[さいかいしりつ さきとしょうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

西 : [にし]
 【名詞】 1. west 
: [し]
  1. (n-suf) city 
市立 : [しりつ]
  1. (n,adj-no) municipal 2. city 
: [みさき]
 (n) cape (on coast)
: [と]
 【名詞】 1. door (Japanese-style) 
小学 : [しょうがく]
 【名詞】 1. grade school 
小学校 : [しょうがっこう]
 【名詞】 1. primary school 2. elementary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

西海市立崎戸小学校 : ウィキペディア日本語版
西海市立崎戸小学校[さいかいしりつ さきとしょうがっこう]

西海市立崎戸小学校(さいかいしりつ さきとしょうがっこう, Saikai City Sakito Elementary School)は、長崎県西海市崎戸町蠣浦郷(蛎浦島)にある公立小学校。略称は「崎戸小」(さきとしょう)、「崎小」(さきしょう)。
== 概要 ==
;歴史
:1874年明治7年)に開校した「公立下等蠣浦小学校」(蠣浦の読みは「かきのうら」)と「公立下等崎戸小学校」を前身とする。明治末期からの崎戸炭鉱の発展により、人口が増加していき、昭和初期には蛎浦島崎戸島合わせて小学校が4校(蠣浦・崎戸・昭和・浅浦)あった。しかし1959年昭和34年)をピークに人口が減少し始め、1968年(昭和43年)の炭鉱の閉山により、人口が急激に減少したため蠣浦小学校が他3校を吸収する形で、1校に統合され「崎戸町立崎戸小学校」に改称した。2014年(平成26年)に創立から140年(統合から46年)を迎える。
;学校教育目標
:「夢を抱き追い求める子ども、ふるさとを大切にし誇りに思う子ども、困難なことに顔を背けず真向かっていく子どもの育成」
;校章
:海の波を図案化したものを背景にして、中央に「崎小」の文字(縦書き)を置いている。
;校歌
:統合された1968年(昭和43年)に新しい校歌が制定された。作詞は前田博、作曲は山口健作による。歌詞は3番まであり、各番に校名の「崎戸小学校」が登場する。
;校区
:住所表記で西海市崎戸町の後に「蠣浦郷、崎戸本郷」が続く地域。中学校区は西海市立大崎中学校

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西海市立崎戸小学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.