翻訳と辞書
Words near each other
・ 西清孝
・ 西清洲駅
・ 西渓湿地公園
・ 西渡槇
・ 西渡灘
・ 西港
・ 西港出口
・ 西港区
・ 西港郷
・ 西港駅
西游記
・ 西湊村
・ 西湊村 (石川県)
・ 西湖
・ 西湖 (富士五湖)
・ 西湖 (杭州市)
・ 西湖いやしの里根場
・ 西湖こうもり穴
・ 西湖コウモリ穴
・ 西湖公園駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西游記 : ミニ英和和英辞書
西游記[にし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

西 : [にし]
 【名詞】 1. west 
: [き]
 (n,n-suf) chronicle

西游記 ( リダイレクト:西遊記 ) : ウィキペディア日本語版
西遊記[せいゆうき, さいゆうき]

西遊記』(さいゆうき、、、)は、中国16世紀の時代に大成した伝奇小説で、唐僧・三蔵法師が白馬・玉龍に乗って三神仙(神通力を持った仙人)、孫悟空猪八戒沙悟浄を供に従え、幾多の苦難を乗り越え天竺へ取経を目指す物語。全100回で中国四大奇書に数えられる。
著者は、『淮安府史』(天啓年間成立)に、呉承恩1504年頃 - 1582年頃、江蘇省出身)の著書として「西遊記」という書名が記述されていることから、彼が作者であると20世紀の中国では定説化していたが、後述のように批判的な説が存在し、明確な結論は出ていない。詳しくは後述。
== 概要 ==
の時代にインドへ渡り仏教経典を持ち帰った玄奘三蔵の長年の旅を記した地誌『大唐西域記』を基に、道教仏教の天界に仙界、神やや妖怪や仙人など、虚実が入り乱れる一大伝奇小説であり、物語の縦軸に玄奘三蔵の波乱の人生を、横軸に無敵の仙猿・孫悟空の活躍を置き、玄奘三蔵一行が天竺を目指し取経を果たすまでを描いている。
『西遊記』には人間の登場人物として玄奘三蔵や唐の太宗皇帝など実在の人物が顔を並べるが、書かれている内容は完全にフィクションであり、史実とは一致しない。また、『西遊記』を映像化・舞台化する場合には主要な登場人物が男性のみとなってしまうことから、演出上、中心人物の一人である三蔵法師役には男性ではなく女性があてられることもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西遊記」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Journey to the West 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.