翻訳と辞書
Words near each other
・ 覆面マニア
・ 覆面レスラー
・ 覆面介入
・ 覆面作家
・ 覆面太郎
・ 覆面屋工房
・ 覆面布
・ 覆面座談会
・ 覆面座談会事件
・ 覆面捜査員
覆面捜査官
・ 覆面算
・ 覆面調査
・ 覆面調査員
・ 覆面調査士
・ 覆面闘士
・ 覆髄
・ 覆髄剤
・ 覆髄法
・ 覇


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

覆面捜査官 : ミニ英和和英辞書
覆面捜査官[ふくめん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

覆面 : [ふくめん]
  1. (n,vs) mask 2. veil 3. disguise 
: [めん]
  1. (n,n-suf) face 2. mug 3. surface 4. facial features 5. mask 6. face guard 7. side or facet 8. corner 9. page 
捜査 : [そうさ]
  1. (n,vs) search (esp. in criminal investigations) 2. investigation 
: [かん]
 【名詞】 1. government service 2. the bureaucracy

覆面捜査官 ( リダイレクト:身分秘匿捜査 ) : ウィキペディア日本語版
身分秘匿捜査[みぶんひとくそうさ]

身分秘匿捜査()とは捜査の過程において、情報や証拠を掴む目的で、機密情報を知り得る立場にいる個人や団体の信頼を得るため、もしくは捜査対象からの信頼をすでに得ているものに取り入るために、自身の身元偽装する、または架空の身元を作り出すような手法を講じるものをいう。秘密捜査とも言われる。通例としてはおとり捜査()をはじめとする世界中のが採用する秘密捜査手法のことを指し、このような捜査の中心的役割を担う人物は通常、秘密捜査員()やスパイと呼称される。秘密捜査に従事する捜査員は自身の真の身分を隠し、犯罪者に単に偽装するだけではなく、しばしば犯罪者''その者''となって違法な活動に手を染め〔
〕〔
〕、マフィアなどの対象組織に潜入することもある。このため秘密捜査は潜入捜査とも呼称される。この種の過酷な任務にさらされる捜査員のストレスは比較的大きく、後々心理的・精神的負担となることも多い。
アメリカ合衆国の法執行機関は比較的秘密捜査を多用する傾向にある〔
〕が、その他の国では際限なき使用に歯止めを掛けるため運用に法の厳格な適用が求められる場合がある。ドイツオランダでは刑事訴訟法上に運用に関連する規定が存在する。日本の場合はおとり捜査に限定した上で各種法令に規定されている場合もあるが("おとり捜査に関する法令"を参照)刑事訴訟法上では、2011年時点、一切規定されていない。他方、ある条件下でのおとり捜査を認める判例が存在し通常こちらに基づいて捜査が行われる。
秘密捜査は組織犯罪対策(違法薬物・武器取引〔
〕、資金洗浄脱税売春斡旋などの摘発)、テロ対策〔
〕、カウンターインテリジェンスの一翼を担う。中にはに達していない未成年に酒を販売した店員を逮捕するため米国の地方警察が覆面捜査員を投入する例〔
〕や売春婦に偽装した婦人警官を使う英国の例〔
〕〔
〕のような比較的軽微な事案に対しても投入される場合すらもある。
「アンダーカヴァー」という用語はその他報道やジャーナリズム分野でも使われることがあり、ゴンゾー・ジャーナリズムの一つで調査報道()の延長線上にある()や()など対象組織への潜入を伴う取材、及びそれに従事する潜入ジャーナリストを指す場合もある〔
オランダ極右主義政党自由党への潜入取材を敢行したアンダーカヴァー・ジャーナリスト。
〕。
== 歴史 ==

秘密捜査の手法は古来からさまざまあるが、組織的な秘密捜査手法を初めて作り上げたのは19世紀フランスウジェーヌ・フランソワ・ヴィドック(Eugène François Vidocq)である〔
Marx., p. 18. その他ミシェル・フーコーの『監獄の誕生』によると、ヴィドックの「回想録」(Mémoires)に捜査の様子が記されている。"''Mémoires de Vidocq''"(), "''Memoirs of Vidocq: Principal Agent of the French Police until 1827'' "().
〕。イングランドにおいては1883年、(Irish Republican Brotherhood)を対象とした諜報活動を行う目的で「スペシャル・アイリッシュ・ブランチ」("Special Irish Branch")が設立された〔
Marx., p. 22
〕。これはのちにスコットランドヤードの("Special Branch", スペシャル・ブランチ)と名を変え存続している。コモンウェルス各国・各地域の警察組織にも同名の部門が創設されている。米国においては連邦機関が独自の秘密捜査を計画、始動する以前に「イタリア分隊」(‘Italian’Squad)なる秘密捜査機関が1906年に設立されている〔
Marx., p. 25
〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「身分秘匿捜査」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Undercover operation 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.