翻訳と辞書
Words near each other
・ 見沼田圃の保全・創造・活用の基本方針
・ 見沼田圃の取扱いについて
・ 見沼田圃農地転用方針
・ 見沼自然公園
・ 見沼通船
・ 見沼通船堀
・ 見沼通船堀公園
・ 見津信号所
・ 見津車庫
・ 見渡す
見渡せば
・ 見滝原
・ 見澄ます
・ 見澤俊明
・ 見澤譲治
・ 見瀬丸山古墳
・ 見瀬辰平
・ 見物
・ 見物人
・ 見猿


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

見渡せば ( リダイレクト:むすんでひらいて ) : ウィキペディア日本語版
むすんでひらいて

むすんでひらいて」は、童謡文部省唱歌。作詞者は不詳。作曲者はフランスの思想家・著作家ジャン=ジャック・ルソー。本項では「むすんでひらいて」とメロディーが同じ他の曲についても述べる。
幾たびも異なる歌詞がつけられた曲として知られている。日本でも、賛美歌唱歌軍歌を経て、第二次世界大戦後に現在広く知られている童謡「むすんでひらいて」に至った。
== ヨーロッパとアメリカにおける浸透 ==
フランスジャン=ジャック・ルソーが作曲した原曲は、1752年10月18日ルイ15世の前で公演された後、1753年3月1日より一般公開された:fr:Le Devin du villageフランス語版 Wikipedia 208年1月14日19:02UTC版〕オペラ『村の占い師』(:fr:Le Devin du village)において、第8場のパントマイム劇で用いられた曲だというドナドナ研究所『むすんでひらいての謎』
イギリスの音楽家チャールズ・ジェームズは1766年ロンドン公演のために『村の占い師』を翻訳したイギリス版オペラ"The Cunning Man"を執筆した。一方、1775年にはルソーの曲をもとにした『ルソーの新ロマンス』が作曲されている(作曲者不明)。このどちらが元歌となって、1788年にチャールズ・ジェームズ作曲の「メリッサ」(Melissa)という別れを歌うラブソングになった
その後、日本の古い資料にも原曲としての記録がある『ルソーの夢』("Rousseau's Dream")に改編された。『ルソーの夢』の最古記録はドイツ系イギリス人音楽家ヨハン・バプティスト・クラーマーが作曲した変奏曲であるブリタニカ 23巻 779ページ "JEAN JACQUES ROUSSEAU (1712-1778)" 。この変奏曲の楽譜は1812年にイギリスで発行され、フランス、ドイツでも人気があった
一方でこのメロディーはイギリスにおいてキリスト教賛美歌として再び改編される。最もよく知られたバージョンは賛美歌『グリーンヴィル』("Greenville")賛美歌Greenville 歌詞とMIDI〕というタイトルである。アメリカ合衆国では同時期に「大事にしていたガチョウが死んだってローディーおばさんに教えなよ」という歌詞で始まるアメリカ民謡 "Go tell Aunt Rhody"(Rody、Rhodieなどとも表記。"Old grey goose is dead"という別名もある)となった。欧米にはこの他にも異なる歌曲が存在する軍歌索盤考『むすんでひらいての謎』

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「むすんでひらいて」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.