翻訳と辞書
Words near each other
・ 覚助法親王
・ 覚勝院抄
・ 覚和歌子
・ 覚園寺
・ 覚城院
・ 覚如
・ 覚宝寺 (大月市)
・ 覚宝法親王
・ 覚尋
・ 覚山尼
覚彦
・ 覚徳寺
・ 覚心
・ 覚快法親王
・ 覚性
・ 覚性入道親王
・ 覚性法親王
・ 覚恕
・ 覚恕法親王
・ 覚恵


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

覚彦 ( リダイレクト:浄厳 ) : ウィキペディア日本語版
浄厳[じょうごん]

浄厳(じょうごん、寛永16年(1639年)- 元禄15年6月27日1702年7月21日))は、江戸時代中期の真言宗。字は覚彦(かくげん)。号は妙極堂・三等子など。河内国の出身。新安祥寺流の祖。ただし、宗派に関しては彼が公式に「如法真言律宗」という呼称を採用したことから、彼を真言律宗中興の人物として同宗の僧侶とする見解もある。
== 略歴 ==
1648年慶安元年)高野山出家し、1658年万治元年)南院良意から安祥寺流の許可を受けた。畿内において盛んに講筵を開き、また幕府の帰依を受け1691年元禄4年)に5代将軍徳川綱吉柳沢吉保の援助を受けて江戸湯島霊雲寺を建立した。妙極院(東京都台東区)と延命寺(大阪府河内長野市)に墓地がある。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「浄厳」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.