|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 親和 : [しんわ] 1. (n,vs) friendship 2. fellowship ・ 和 : [わ] 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace ・ 女 : [じょ] 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter ・ 女子 : [じょし] 【名詞】 1. woman 2. girl ・ 女子大 : [じょしだい] 【名詞】 1. women's college ・ 女子大学 : [じょしだいがく] (n) women's college ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November) ・ 大学 : [だいがく] 【名詞】 1. (1) university 2. (2) the Great Learning - one of the Four Books ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge
== 概要 == * 1887年(明治20年) - 佐々木祐誓を中心に神戸元町の善照寺内に親和女学校を開校 * 1892年(明治25年) - いったん閉校された親和女学校が友国晴子の熱意と独力によって再興 * 1896年(明治29年) - 下山手7丁目に新校舎が完成 * 1908年(明治41年) - 親和高等女学校となり、校訓を「誠実、堅忍不抜、忠恕温和」とする * 1916年(大正5年) - 友国晴子が、多年の教育功労に対し藍綬褒章を受ける * 1928年(昭和3年) - 鉄筋コンクリート4階建ての新校舎が完成。友国晴子が勲六等を叙せられ瑞宝章を受ける * 1947年(昭和22年) - 親和中学校を併設 * 1948年(昭和23年) - 親和高等女学校が親和女子高等学校となる * 1966年(昭和41年) - 親和女子大学開学(文学部国文学科・英文学科) * 1972年(昭和47年) - 文学部に児童教育学科開設 * 1994年(平成6年) - 大学名を「神戸親和女子大学」へ改称。教育専攻科設置 * 1997年(平成9年) - 文学部の英文学科を英米学科に改称 * 1998年(平成10年) - 文学部に人間科学科設置 * 2002年(平成14年) - 大学院文学研究科心理臨床学専攻修士課程・教育学専攻修士課程設置 * 2003年(平成15年) - 文学部に総合文化学科・心理臨床学科・福祉臨床学科開設。親和保育園開園 * 2005年(平成17年) - 発達教育学部(児童教育学科・心理臨床学科・福祉臨床学科)設置 * 2006年(平成18年) - 通信教育部(発達教育学部児童教育学科・福祉臨床学科)設置。親和学園初の男女共学部。 * 2007年(平成19年) - 三宮サテライトキャンパスを開設。千鳥が丘親和保育園開園 * 2008年(平成20年) - 発達教育学部にジュニアスポーツ教育学科を設置、同学部心理臨床学科を心理学科に改称 * 2012年(平成24年) - 創立125周年を迎える * 2016年(平成28年) - 大学創立50周年を迎える予定。それに合わせてラーニングコモンズを新設予定。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「神戸親和女子大学」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kobe Shinwa Women's University 」があります。 スポンサード リンク
|