|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 観 : [かん] 1. (n,n-suf) look 2. appearance 3. spectacle ・ 観音 : [かんのん] 【名詞】 1. Kannon 2. Kwannon 3. Buddhist deity of mercy ・ 音 : [おと, ね] 1. (n,n-suf) sound 2. note ・ 霊 : [れい] 【名詞】 1. soul 2. spirit 3. departed soul 4. ghost ・ 霊場 : [れいじょう] (n) sacred ground ・ 場 : [ば] 【名詞】 1. place 2. field (physics)
霊場(れいじょう)とは神仏の霊験あらたかな場所の意で、神社・仏閣などの宗教施設やゆかりの地など、神聖視される場所をいう。古くから信仰の対象になっており、現在でもお遍路や修験者などの往来の多いところがある。 恐山、比叡山、高野山など数多くの霊場が存在する。その多くは山岳信仰に根ざしたものであるが、全ての霊場が山にあるとは限らない。志度寺(四国八十八箇所)のように海沿いの霊場や、弁天洞窟(東京都稲城市)のような地下霊場も存在する。 また、日本では西国三十三所、坂東三十三箇所、秩父三十四箇所を合わせて日本百観音と呼ぶ。「百観音」という言葉そのものは平安時代からあり、その内容は時代と共に移り変わってきたが、現在では上記の霊場を百観音とする定義が一般的である。 中には、再興していない霊場もあるので、要注意 == 日本の霊場 == === 寺院 === 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「霊場」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|