翻訳と辞書
Words near each other
・ 計数毎分(放射能の1分間のカウント)
・ 計数率
・ 計数率計
・ 計数的反応
・ 計数管
・ 計数管(器)
・ 計数装置
・ 計数貨幣
・ 計時
・ 計時係
計曲線
・ 計根別基地
・ 計根別線
・ 計根別飛行場
・ 計根別駅
・ 計測
・ 計測、認定及び標準化における発展途上国支援の調整合同委員会
・ 計測化
・ 計測器
・ 計測器のトレーサビリティ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

計曲線 : ミニ英和和英辞書
計曲線[けい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けい]
  1. (n,n-suf) plan 
: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity
曲線 : [きょくせん]
 【名詞】1. curve

計曲線 ( リダイレクト:等高線 ) : ウィキペディア日本語版
等高線[とうこうせん]

等高線(とうこうせん)とは、同じ高さの点の集まりでできる線、およびそれらがある一定の間隔でつらなった線群のこと。水平曲線、コンター()ともいう。
== 地図における等高線 ==
地図の地形表現方法のひとつで、などの地表の起伏を示す。立体模型の場合、等高線上を切ると、その標高以上のすべての面が地上から水平に切り取れる。
日本では1873年から1879年にかけて測量された東京湾の平均潮位に基づいて日本水準原点標高数値が決定された。現在では、関東大震災後に再測量された数値を基準に等高線が描かれており、その基準によって測量された高さを、海抜高度・海抜・高度・標高・高距、何メートルと表現する。
等高線が疎になっている箇所はそこが緩斜面であることを、密になっている箇所は急斜面であることを示している。等高線では表せない箇所はの記号で表される。高い方から見て、等高線が凸状に描かれている箇所は尾根を、凹状に描かれている箇所はを示す。
海洋湖沼の底の深さを示す等高線を別に等深線という。
等高線や等深線による地形表現を見やすくするため、段彩(グラデーション)をつけることがある(段彩図)。このとき、低いところを示す青から高いところを示す赤への色相環によるグラデーションを用いる。すなわち、海の深いところは青、海の浅いところは水色、平地は緑、山岳は茶色といった色であらわされることになる。他に、等高線による地形表現を見やすくする手法としてケバ図点描図などがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「等高線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.