翻訳と辞書
Words near each other
・ 誕生寺川
・ 誕生寺村
・ 誕生寺駅
・ 誕生日
・ 誕生日には真白な百合を
・ 誕生日には真白な百合を/Get the groove
・ 誕生日のうた
・ 誕生日のチャチャチャ
・ 誕生日のパラドックス
・ 誕生日ケーキ
誕生日プレゼント
・ 誕生日問題
・ 誕生日攻撃
・ 誕生日石
・ 誕生星
・ 誕生殿
・ 誕生石
・ 誕生祝い
・ 誕生花
・ 誕生院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

誕生日プレゼント : ミニ英和和英辞書
誕生日プレゼント[たんじょうび]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

誕生 : [たんじょう]
  1. (n,vs) birth 2. creation 3. formation 
誕生日 : [たんじょうび]
 【名詞】 1. birthday 
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 

誕生日プレゼント ( リダイレクト:贈り物 ) : ウィキペディア日本語版
贈り物[おくりもの]
贈り物(おくりもの)とは、何か出来事があった際に贈る特別なものである。プレゼント・ご進物(ごしんもつ)は同義語。
== 特徴 ==
いわゆる「商品」でない「贈り物」の特徴として、以下の3点が挙げられる。
*贈り物を媒介として、前の所有者の人格や感情が伝達される。
*友情や信頼の持続性を表明するため、お返しには一定の間隔をおく。
*贈り物では、交換価値(例えば金額換算)という思考が通常は排除される。
マルセル・モースは『贈与論』において、贈与をめぐる3つの義務を提示した〔桜井英治『贈与の歴史学:儀礼と経済のあいだ』中央公論新社<中公新書>、2011年、ISBN 9784121021397 pp.3-13.〕。
#贈り物を与える義務 - 動機は様々だが、先例慣習といった暗黙の圧力や、受贈者が自分と他の贈与者候補を比量した時の結果を恐れる心理から発生する義務感によって贈られる。人は意識的、無意識的に受贈者から見返りを回収することを期待する。
#それを受ける義務 - 贈り物を受けることで債務意識が生じる。しかし、贈り物を拒むことは人間関係を築く上で禍根を残すこともある。そのため、贈り物を受けることは関係を維持するための基本的なマナーとなる。
#お返しの義務 - 「貸し」「借り」を作ったままでは双方が落ち着かないのでお返しをする。こうした受贈者に生じる返礼の義務感を互酬性(reciprocity)とも呼ぶ。
のちに、モーリス・ゴドリエは第4の義務として「神々や神を代表する人間へ贈与する義務」を追加した。歴史を遡るほど人々の生活の中で第4の義務の比重は高くなる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「贈り物」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Gift 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.