翻訳と辞書
Words near each other
・ 誤診断
・ 誤診率
・ 誤認
・ 誤認逮捕
・ 誤読
・ 誤謬
・ 誤謬表
・ 誤謬論
・ 誤転用
・ 誤配
誤食
・ 誤飲
・ 誤魔化し
・ 誤魔化す
・ 誥
・ 誦
・ 誦する
・ 誦文師
・ 誦経
・ 誦経 (正教会)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

誤食 : ミニ英和和英辞書
誤食[ご]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ご]
 (n,pref) mis-
: [しょく]
 【名詞】 1. meal 2. (one's) diet 3. food 4. foodstuff(s) 

誤食 ( リダイレクト:誤飲 ) : ウィキペディア日本語版
誤飲[ごいん]

誤飲(ごいん)は、主に有害危険異物を飲み込んでしまうこと〔誤飲 とは - コトバンク(「妊娠・子育て用語辞典」「デジタル大辞泉」「大辞林 第三版」)〕。
その異物には、気管に挟まり最悪窒息してしまう物、食道が侵される物なども含まれる。
誤食(ごしょく〔こどもの誤飲誤食110番 - 沖縄県薬剤師会〕)と呼ぶこともある(特に対象が液体でない場合)。食物アレルギーを持つ人がアナフィラキシーショックを起こす危険性〔ひやりはっと事例集(2013年版) 誤食など緊急時の対応 - アレルギー支援ネットワーク〕や毒キノコなどにおいても用いられる。
== 概要 ==
社団法人日本家族計画協会は、3歳児が口を開けた際の最大口径は約39mm、のどの奥までは約51mmとしている。同協会は、その値を目安とした「誤飲チェッカー」という器具(監修:山中龍宏・田村康夫)を販売しつ誤飲防止を啓蒙している〔誤飲チェッカー 誤飲・窒息防止教材 - 社団法人 日本家族計画協会〕。
乳児の誤飲事故で最も多いのはタバコニコチン中毒の恐れ)で、2012年の日本の調査では全誤飲の25.7%を占める〔〔クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説2016 vol.7 必修問題 Z-2 P235 2015年7月9日発売 メディックメディア社 ISBN 978-4896325898〕。他にも、口に入りやすい小さな物として、ペットボトルキャップなど)〔平成22 年度 ヒヤリ・ハット調査「誤飲による乳幼児の危険」(インターネットアンケート) p.36 - 東京都生活文化局消費生活部〕、化粧品類、ボタン型電池アクセサリー玩具スーパーボール平成22年6月30日 「食品SOS対応プロジェクト会合」配布資料 資料2「窒息事故の詳細分析について」 - 消費者庁〕など)、パック型液体洗剤〔【日本の議論】「ジェルボール」相次ぐ乳幼児の誤飲 手軽さの裏側で死亡例も「とにかく手の届かぬところに」 - 産経ニュース 〕、文房具関係などが挙げられる。ホウ酸ダンゴなども。
認知症の人の誤飲事故も注意喚起されている(液体入浴剤など)〔キュレル 入浴剤 [本体 420ml] 【医薬部外品】 - 花王株式会社〕。「他の患者用の薬を誤飲する」というような用い方もある〔〔漢字の意味上はそうなるが、以下のようなシチュエーションでも誤飲誤食が用いられるかは不明。
食事の席で隣の人の水を飲んでしまったり(視野狭窄の人も)、マラソンなどの給水所におけるスペシャルドリンクの取り違い。
弁当箱かぶっていたり、店での注文ミスにより、他者の分の食事を間違って食べてしまうこと。〕。未成年者(あるいはドライバーのように飲酒すべきではない人)がジュースと間違えて低アルコール飲料を間違って飲む場合〔このケースを描いた作品の例としてはアニメ版『クレヨンしんちゃん』の「よしなが先生は酒乱だゾ」があり、この作品中では「ジュースでおもてなし」をしようとしたしんのすけが家庭訪問に来たよしなが先生に誤ってチューハイを飲ませている。〕も考えられる。
; 誤飲とは少し異なる事例
なお、誤飲ではないものの、乳幼児が歯ブラシをくわえたまま転倒して口を負傷する事故が医療機関ネットワークに相次いで寄せられた。消費者庁国民生活センターは2013年3月、歯磨き中の保護者の寄り添いを呼びかけた〔歯ブラシくわえたまま転倒…乳幼児事故に注意 - ヨミドクター(2013年3月28日 読売新聞)〕。
フランクフルトなど)や割り箸綿菓子など)といった、同様に口に運ばれる細長い器具においても事故が発生しており〔 乳幼児の歯磨き中の事故に注意を - 林歯科医院〕、注意が必要である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「誤飲」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.