|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 調 : [ちょう] 【名詞】 1. (1) pitch 2. tone 3. (2) time 4. tempo ・ 調和 : [ちょうわ] congruent, harmony ・ 和 : [わ] 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace ・ 数 : [すう, かず] 1. (n,n-suf) number 2. figure ・ 数列 : [すうれつ] (n) progression ・ 列 : [れつ] 【名詞】 1. queue 2. line 3. row
調和数列(ちょうわすうれつ、harmonic sequence または harmonic progression)とは、各項の逆数を取ると等差数列となる数列である。ピタゴラス音律では、ドの弦の長さを 1 とすると、ソは 2/3、1オクターブ高いドは 1/2 の長さになる。1, 2/3, 1/2 の逆数を取ると、1, 3/2, 2 となり、公差が 1/2 の等差数列となる。よって、1, 2/3, 1/2 は調和数列である。 ==調和数列の性質== 具体的には、定数''a''と''d''を用いて数列 の各項が : と表せる数列である。ここで−1/''d''は自然数でないとする。数列の各項がその隣接する2項の調和平均にであるような数列である。 例としては、 : : などが挙げられる。 初項が ''h''1 であるような調和数列の ''n'' 番目の項は : と表せる。さらに一般的に、''n'' 番目の項と ''m'' 番目の項の関係は : と書くことができる。 この数列の漸化式は : である。 この数列の極限は : である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「調和数列」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|