|
【名詞】 1. investigator 2. examiner =========================== ・ 調 : [ちょう] 【名詞】 1. (1) pitch 2. tone 3. (2) time 4. tempo ・ 調査 : [ちょうさ] 1. (n,vs) investigation 2. examination 3. inquiry 4. enquiry 5. survey ・ 調査員 : [ちょうさいん] 【名詞】 1. investigator 2. examiner ・ 員 : [いん] 1. (n,n-suf) member
調査員(ちょうさいん)とは、調査・研究を実施する者のこと。英語の researcher に対応するが、日本語では学術研究のための調査を行うものは研究者、研究員といい、調査員という語は社会や企業の目的を遂行するための調査を行う者に限られて使用される。 == 国会の調査員 == 国会では、衆議院においては衆議院調査局、参議院においては常任委員会調査室、国立国会図書館においては調査及び立法考査局に置かれ、議院、委員会、議員の政策立案の補佐や国政課題に関する調査に従事する職員を調査員という。 衆議院と参議院の調査員は、主に委員会における審議事項等を調査・研究・分析し、また委員からの問い合わせに応じて調査結果を報告することを日常的な職務とし、委員会の審議の参考に供される資料の作成や、委員会の報告書案の起草なども行う。国会図書館の調査員も、日常的な問い合わせに応じて調査を行う点では各議院と同じであるが、国会図書館の蔵書を活用して理論的な調査研究を行うことが特色であるとされている。 日本の国会における委員会、図書館への調査員の配属は、戦後占領期にその制度が起こったもので、アメリカ合衆国議会をモデルとしたものだと考えられる。アメリカでは、議会図書館の議会調査局などの議会の補佐機関に数多くの調査員が配置されている。こうした制度は、韓国国会など、他の国の議会でも見られる。 なお、国会の機関では、このほか裁判官訴追委員会事務局に、調査員の役職が置かれている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「調査員」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|