|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 諸 : [しょ] 1. (pref) various 2. many 3. several ・ 富 : [とみ] 【名詞】 1. wealth 2. fortune
諸富 祥彦(もろとみ よしひこ、1963年5月4日 - )は、日本の心理学者。博士(教育学)。明治大学文学部教授。専攻は、カウンセリング心理学、心理療法、臨床心理学、学校カウンセリング、教師のサポート、人間性/トランスパーソナル心理学。日本トランスパーソナル学会会長、日本カウンセリング学会常任理事、悩める教師を支える会代表。福岡県出身。 == 略歴 == 福岡県生まれ。福岡県立修猷館高等学校、筑波大学卒業、1992年同大学院博士課程修了。「人間形成における<エゴイズム>とその克服過程に関する研究」で博士(教育学)。 ロジャーズやフランクルなどの人間性心理学、ミンデルなどのトランスパーソナル心理学を専門とする。孤独、むなしさ、生きる意味などをキーワードに、現代人の新たな生き方を提示する。自身が学生時代に実存的神経症であったことを告白している。また、《悩める教師を支える会》代表として教師の支援活動を展開する。スクールカウンセラーとしての活動歴も長く、学校カウンセリング、生徒指導などの専門家でもある。 千葉大学教育学部助教授を経て2002年明治大学教授。心理臨床センター副センター長 。自称「時代の精神(ニヒリズム)と闘うカウンセラー」、「現場教師の作戦参謀」。日本トランスパーソナル学会会長もつとめ、第4の心理学と呼ばれる「トランスパーソナル心理学」に関する理論書、解説書の著書も多数。日本におけるトランスパーソナル、それに関連するスピリチュアル/スピリチュアリティの概念の普及に尽力している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「諸富祥彦」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|