翻訳と辞書
Words near each other
・ 謝りたい人がいます
・ 謝る
・ 謝カ
・ 謝チョウ
・ 謝・謝・桃華
・ 謝上蔡
・ 謝介石
・ 謝佳賢
・ 謝依旻
・ 謝偃
謝六逸
・ 謝冠生
・ 謝冰心
・ 謝名利山
・ 謝名親方利山
・ 謝君豪
・ 謝和弦
・ 謝哲
・ 謝国明
・ 謝国権


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

謝六逸 : ミニ英和和英辞書
謝六逸[ろく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ろく]
  1. (num) six 

謝六逸 : ウィキペディア日本語版
謝六逸[ろく]

謝六逸(しゃ ろくいつ、1898年8月12日 - 1945年8月8日)は、中華民国編集者、文学研究者。1920年代という早い時代に日本文学を中国に紹介した。
== 略歴 ==

謝六逸は、貴州省貴陽に生まれた。名は光燊(こうしん、)で、六逸は〔。官費留学生として日本にわたり、1919年に早稲田大学政治経済科に入学した。谷崎精二に学んだという〔小田切(2014) pp.12-13〕。1922年に卒業後、帰国して上海商務印書館に勤務した。同年、文学研究会の機関誌である『小説月報』に「西洋小説発達史」を連載している〔小田切(2014) p.12〕。1925年に『万葉集』の歌を選んで翻訳したものを『文学週報』に発表した。これは中国で最初に『万葉集』の翻訳を公刊したものであった〔鄒(2014) p.130,132〕。
1926年に復旦大学の新聞学部を創立し、その主任をつとめた〔鄒(2014) p.147〕。
日中戦争がはじまると故郷の貴州に戻った。1945年に貴陽で病死した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「謝六逸」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.