|
(n) ballade =========================== ・ 譚 : [たん] 1. (suf) tale 2. story ・ 譚詩曲 : [たんしきょく] (n) ballade ・ 詩 : [し] 【名詞】 1. poem 2. verse of poetry ・ 曲 : [きょく, くせ] 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity
バラード(仏語:ballade、英語:ballade、ballad)は、 # 古いヨーロッパの詩の様式 # バラッド(英:ballad)に音楽が付けられたものが定着した歌曲の様式 # 1.2.から派生して器楽曲へ昇華された様式 # ポピュラー音楽における3.から派生した歌唱曲の様式(:en:Ballad (music)) == 詩としてのバラード == とりわけ中世(14~15世紀)フランスにゆかりのある詩形の一つ。たいていは3連ないしは5連からなり、各連最終行には脚韻が、また短めの最終連(アンヴォワ)においてはたいてい貴公子への呼びかけが含まれている。イギリスでバラッドと呼ばれるものとは異なる。バラードの最も著名な詩人は、ジョフリー・チョーサーとフランソワ・ヴィヨンである。19世紀にダンテ・ゲイブリエル・ロセッティやアルジャーノン・チャールズ・スウィンバーンらによって復活された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「バラード」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|