翻訳と辞書
Words near each other
・ 谷保恵美
・ 谷保村
・ 谷保駅
・ 谷信一
・ 谷倉山
・ 谷健二
・ 谷儀一
・ 谷優子
・ 谷元兵右衛門
・ 谷元圭介
谷元旦
・ 谷元道之
・ 谷光大
・ 谷光太郎
・ 谷光次
・ 谷克二
・ 谷八郎
・ 谷公一
・ 谷公士
・ 谷内亮太


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

谷元旦 : ミニ英和和英辞書
谷元旦[がんたん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [げん, もと, がん]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 4. (2) former 
元旦 : [がんたん]
 【名詞】 1. New Year's Day 

谷元旦 ( リダイレクト:島田元旦 ) : ウィキペディア日本語版
島田元旦[しまだ げんたん]
島田 元旦(しまだ げんたん、安永7年(1778年) - 天保11年6月13日1840年7月11日))は、江戸時代後期の日本の絵師であり鳥取藩士。谷文晁の実弟。しばしば谷元旦とも紹介される。
== 略歴 ==
名は元旦(もとかつ)、を元旦(げんたん)、別号に後素軒、嘯月、斎香、雪軒など。を文啓、朝陽。通称は季充のちに寛輔と称した。漢詩人谷麓谷の次男として江戸で生まれる。15歳離れた文晁に絵を習ったと推測される。17歳の元旦に描いた「秋江独釣図」の画中には、「於写山楼席画」とあり、元旦が文晁の画塾に参加していたことが分かる。同時期の他の作品を見ても、この頃には一通りの画技を身に付けていることが窺える。
寛政2年(1790年)関西に赴き円山応挙に師事し、応挙没後は南蘋派を学んだという〔『鳥取藩史第一巻 世家藩士列伝』 鳥取県、1969年〕。その後江戸に戻り、寛政11年(1799年松平忠明が蝦夷地取締御用掛として蝦夷地警備に赴いた際、蝦夷地の産物調査の一員として同行した。元旦の一行は植物調査を主体としたもので、幕府奥詰の医師で薬園総管を兼ねていた渋江長伯を隊長としていた。元旦は絵図面取りを担当し、蝦夷地各地の実景、植物、鉱物、アイヌ風俗を北海道の太平洋岸一帯で、4ヶ月に渡って調査した。元旦はアイヌ絵を描いたことで知られるが、それはこの時期島田家に養子入りする前に描かれたと言える。
享和元年(1801年)に鳥取藩島田図書の養子となりその娘を妻として島田姓となる。幼少の頃から画技に長じており、池田侯に命ぜられて揮毫することもたびたびあった。家禄500石。江戸留守居役の要職を務め、河川の土木事業にも従事して治績を遺している。島田家の家督を継いだのは養父が没した文政2年(1819年)で、晩年は江戸詰めを解かれ鳥取で過ごした。
享年63。墓所は鳥取県鳥取市景福寺

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「島田元旦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.