|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 口 : [くち] 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening ・ 寿 : [ことぶき] 【名詞】 1. congratulations! 2. long life!
谷口 茂寿(たにぐち しげとし、1895年9月25日 - 1973年6月25日)は、日本の牧師。 ==経歴== *1895年 大阪で生まれる。 *1910年 組合派の大阪天満教会にて受洗。 *1916年 京都帝国大学入学。在学中に内村鑑三主筆の「聖書の研究」に触れ、内村鑑三の教えを受けることを願って東京帝國大学へ転入して上京。1918年1月より内村鑑三の集会である今井館に出席を許される。 *1920年 東京帝國大学卒業。三菱造船株式会社(現三菱重工業株式会社)に入社、神戸造船所に赴任。 *1922年 三菱合資会社に転任。再び上京し本郷駒込追分町に住む。 *1923年 三菱合資会社退社。文書伝道者としての活動を開始する。 *1924年 宮仲神の教会(後の豊島神の教会、現日本基督教団戸山教会)の開拓に際し、アダム・W.ミラー宣教師を助け働きに協力する。 *1928年 本郷神の教会牧師に就任。 *1941年 日本基督教団の成立に際し、日本基督教団第十部の代表委員、常議員となる。 *1945年3月、本郷神の教会戦災にて焼失。谷口は静岡県の浜松天竜川に転居し、後に埼玉県粕壁(春日部)に移り終戦を迎える。10月、戦後初の日本基督教団常議員会において、日本基督教団統理の富田満に対し日本基督教団の戦争責任を追及する。 *1946年 日本基督教団を脱退後、中田羽後の呼びかけにより千葉四街道の聖書農学園の教師となる(~1949年)。同年、練馬神の教会牧師に就任。 *1950年 日本神の教会連盟の発足に際し、初代連盟委員長となる。日吉学園中学校・高等学校の校長に就任し、9月に玉川聖学院中等部・高等部に改組。 *1962年 練馬神の教会牧師を辞任。名誉牧師となる。 *1973年6月25日召天(77歳)。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「谷口茂寿」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|