翻訳と辞書
Words near each other
・ 谷桃子 (バレエダンサー)
・ 谷桐子
・ 谷森善臣
・ 谷森眞男
・ 谷森真男
・ 谷森種松
・ 谷次亨
・ 谷歌
・ 谷止工
・ 谷正之
谷正倫
・ 谷正武
・ 谷正紀
・ 谷正純
・ 谷正綱
・ 谷正鼎
・ 谷武幸
・ 谷氏
・ 谷水
・ 谷水信夫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

谷正倫 : ミニ英和和英辞書
谷正倫[こく せいりん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 
: [りん]
 (n) companion

谷正倫 : ウィキペディア日本語版
谷正倫[こく せいりん]

谷 正倫(こく せいりん)は、中華民国台湾)の軍人・政治家。初めは黔軍(貴州軍)の有力指揮官で、後に国民革命軍国民政府)に転じた。国民政府では憲兵の練成・組織に尽力し、日中戦争中は甘粛省政府主席として顕著な治績をあげたことでも知られる。紀常。弟の谷正綱谷正鼎も同党や国民政府で要職に就き、彼らと共に「谷氏三兄弟」と称された。
== 事跡 ==

=== 日本留学と黔軍での台頭 ===
1906年光緒33年)、貴州陸軍小学に入学し、翌年、校内革命派団体である歴史研究会に加入した。1908年(光緒34年)秋に卒業し、武昌陸軍第三中学に進学している。同年冬、何応欽(貴州省出身)・朱紹良福建省出身、後に貴州陸軍加入)と共に日本に留学し、東京振武学校で学ぶ。このとき、中国同盟会に加入した。
1911年宣統3年)10月、武昌起義辛亥革命)が勃発すると、谷正倫は帰国し、黄興配下として漢陽で清軍と交戦している。翌1912年民国元年)1月、南京中華民国臨時政府が成立し、黄が陸軍総長兼参謀総長になると、谷は陸軍部少校科員に任ぜられた。1913年(民国2年)の第二革命(二次革命)でも黄の下で江蘇討袁軍総司令部で職に就いたが、敗北して日本に亡命する。その後、陸軍士官学校砲兵科に進学し、1916年(民国5年)秋、卒業した。
帰国後は、谷正倫は何応欽・朱紹良と共に貴州省に戻る。貴州督軍劉顕世の甥で、黔軍(貴州軍)第1師師長である王文華に招聘され、谷は第1師で砲兵団団長に任ぜられた。1917年(民国6年)10月、護法運動の一環で黔軍総司令に任ぜられた王が四川省へ出撃することになると、谷は第7団団長に改めて任ぜられた。その後、四川省での転戦で軍功をあげ、第1団団長、第2混成旅旅長と昇進している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「谷正倫」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.