|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 金 : [きん] 1. (n,n-suf) (1) gold 2. (2) gold general (shogi) (abbr) ・ 次 : [つぎ] 1. (n,adj-no) (1) next 2. following 3. subsequent 4. (2) stage 5. station
谷部 金次郎(やべ きんじろう、1946年7月 - )は埼玉県本庄市出身の、昭和から平成時代の日本の料理人。昭和天皇の料理番として有名。 == 人物 == 1946年、板金業を営む家庭で5人兄弟の末子に生まれる。家計を助けるためアルバイトを幾つも掛け持ちするが、その中に地元の食堂があった。その食堂で熱心さと料理の素質を見出され、中学卒業後に義兄が料理長を務める日本銀行霞町分館(日銀クラブ)に就職し、本格的に料理の道に入る。 日銀クラブ在職中に皇居の新年祝賀料理を手伝ったのが縁で、1964年に宮内庁管理部大膳課に転職、厨房第一係(和食担当)に奉職。 以後主厨長(総料理長)の秋山徳蔵や中島伝次郎、宇津俊雄などに師事して研鑽を積み、昭和天皇の日常の食事から各種儀式、催事、晩餐会などの料理を手掛ける。在職時の同僚には渡辺誠などがいる。 1989年、昭和天皇崩御とともに宮内庁を退職。以後は執筆、講演、料理教室主宰などの活動の傍ら、テレビ出演や大学非常勤講師などを務める。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「谷部金次郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|