|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 豆 : [まめ] 1. (n,pref) (1) beans 2. peas 3. (2) (as a prefix) miniature 4. tiny ・ 豆腐 : [とうふ] 【名詞】 1. tofu 2. bean-curd ・ 干 : [ひ, ほし] (n,pref) dried
豆腐干(繁:豆腐乾、とうふかん)は、中国本土及び台湾で広く使われている一般的な豆腐の1種で、非常に硬く作られた豆腐である。作り方は堅めに作った豆腐を圧縮し、脱水する事により行われる。日本の岩豆腐と同じかそれ以上に硬い豆腐で、形状は角切りの餅のような形状である。 揚げ物、炒め物、煮物その他に使われ、中国では最もポピュラーな豆腐の1つである。中華街では、すでに千切りになったものが売られている。使用する場合は、料理する前に、ボールに入れて何度か熱湯にさらして使った方がいい。高菜(中国料理で使うのは雪菜)と枝豆と一緒に炒めたり、冷菜にしたりするのがポピュラー。また、素食(中国式ベジタリアン)では肉の代わりとして使われる事もある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「豆腐干」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|