翻訳と辞書
Words near each other
・ 豊島休心
・ 豊島信満
・ 豊島公会堂
・ 豊島六郎
・ 豊島典雄
・ 豊島区
・ 豊島区の町名
・ 豊島区営池袋西口公園
・ 豊島区役所
・ 豊島区立中央図書館
豊島区立仰高小学校
・ 豊島区立元池袋史跡公園
・ 豊島区立千川中学校
・ 豊島区立南池袋公園
・ 豊島区立図書館
・ 豊島区立大塚中学校
・ 豊島区立巣鴨北中学校
・ 豊島区立目白小学校
・ 豊島区立舞台芸術交流センター
・ 豊島区立駒込中学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

豊島区立仰高小学校 : ミニ英和和英辞書
豊島区立仰高小学校[としまくりつ ぎょうこうしょうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [く]
 【名詞】 1. ward 2. district 3. section 
区立 : [くりつ]
  1. (n,adj-no) established by the ward 
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
小学 : [しょうがく]
 【名詞】 1. grade school 
小学校 : [しょうがっこう]
 【名詞】 1. primary school 2. elementary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

豊島区立仰高小学校 : ウィキペディア日本語版
豊島区立仰高小学校[としまくりつ ぎょうこうしょうがっこう]

豊島区立仰高小学校(としまくりつ ぎょうこうしょうがっこう)は、東京都豊島区駒込5丁目1-19 にある公立小学校。2016年(平成28年)で140周年を迎える。11月13日は開校記念日である。
== 歴史 ==

*1876年(明治9年) 現在の文京区本駒込2丁目の長源寺内で設立
*1880年(明治13年) 休校
*1884年(明治17年) 現在の文京区本駒込5丁目の地主の家の敷地を使って、授業再開。「駒込小学校」(現在の豊島区立駒込小学校とは別)と校名変更。
*1891年(明治24年) 現在の豊島区巣鴨1丁目に新校舎建築。同時に巣鴨町立仰高尋常・高等小学校と校名変更。高岩寺が、上野から現在地に移転。
*1903年(明治36年) 巣鴨駅開業。
*1906年(明治39年) 現在の豊島区巣鴨2丁目‎10‎(現在の創価学会東京戸田記念講堂)に移転。
*1923年(大正12年) 関東大震災、小学校は新校舎建築中で被災はのがれる。
*1924年(大正13年) 新校舎建築。
*1941年(昭和16年) 東京市仰高国民学校と校名変更。
*1944年(昭和19年) 長野県上田市に児童300人が学童集団疎開。
*1945年(昭和20年)4月13日 空襲で小学校周辺も、焼け野原になり、校舎消失。
*1946年(昭和21年)11月 近所の三菱寮を間借りし、授業再開。
*1947年(昭和22年) 豊島区立仰高小学校と現在の校名に。
*1973年(昭和48年) 現在地(豊島区駒込5丁目1-19)に新校舎建築。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「豊島区立仰高小学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.