翻訳と辞書
Words near each other
・ 豊川鉄道モハ10形電車
・ 豊川鉄道モハ1形電車
・ 豊川鉄道モハ20形電車
・ 豊川鉄道モハ21形電車
・ 豊川鉄道モハ30形電車
・ 豊川鉄道モハ80形電車
・ 豊川鉄道・鳳来寺鉄道・田口鉄道の電車
・ 豊川鉄道機1形蒸気機関車
・ 豊川鉄道附22形電車
・ 豊川鉄道電機50形電気機関車
豊川閣
・ 豊川閣妙厳寺
・ 豊川陀枳尼真天神社
・ 豊川雄太
・ 豊川電気
・ 豊川順弥
・ 豊川順彌
・ 豊川駅
・ 豊川駅 (大阪府)
・ 豊川駅 (愛知県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

豊川閣 : ミニ英和和英辞書
豊川閣[かわ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 

豊川閣 ( リダイレクト:豊川稲荷 ) : ウィキペディア日本語版
豊川稲荷[とよかわいなり]

豊川稲荷(とよかわいなり)は、愛知県豊川市にある曹洞宗寺院
正式の寺号は妙厳寺(みょうごんじ)。詳しくは「円福山 豊川閣 妙厳寺」(えんぷくざん とよかわかく みょうごんじ)と称する寺院である。境内に祀られる鎮守の稲荷(吒枳尼天)が有名なため、一般には「豊川稲荷」の名で広く知られる。豊川稲荷は神社ではないものの、商売繁盛の神として知られており、境内の参道には鳥居が立っている。また、日本三大稲荷の1つとされる〔三大稲荷の選定には諸説あり一定していない。豊川稲荷では他の2箇所を伏見稲荷大社、祐徳稲荷神社としている(稲荷神#信仰も参照)。〕。

北海道・東京都・神奈川県・大阪府・福岡県に、別院下記)を持つほか、修行道場として僧堂を設置している。豊川高等学校を運営。
== 本尊・鎮守 ==

妙厳寺の本尊は千手観音である。
豊川稲荷の「稲荷」とは、境内の鎮守として祀られる吒枳尼天(だきにてん)のことである〔リンク先のページは「荼枳尼天」の表記であるが、このページは妙厳寺の表記に合わせる。〕。

吒枳尼天は、インドの古代民間信仰に由来する仏教の女神であるが、日本では稲荷信仰と習合し、稲荷神と同一視されるに至った。妙厳寺では「吒枳尼真天」(だきにしんてん)と呼称する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「豊川稲荷」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Toyokawa Inari 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.