|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 桜 : [さくら] 【名詞】 1. (1) cherry blossom 2. cherry tree 3. (2) decoy 4. fake buyer 5. shill 6. (3) hired applauder ・ 人 : [ひと] 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
豊桜 俊昭(とよざくら としあき、1974年3月12日 - )は、広島県広島市安佐北区出身で陸奥部屋 (入門当時は立田川部屋)に所属した大相撲力士。本名は向 俊昭(むこう としあき)、愛称はトヨ、トヨ関、ムコちゃん。身長182cm、体重140kg、血液型はO型、趣味は映画鑑賞、銭湯巡り。得意手は突っ張り、右四つ、寄り。最高位は東前頭5枚目(2004年9月場所)。2011年の大相撲八百長問題にて引退勧告処分を受け、引退した。 ==来歴== 元三段目力士の豊櫻の二男で、兄は北の湖部屋に所属していた元幕内力士の北桜。豊桜の四股名は、父の現役時代と同じである。実家は料理店(ちゃんこ店「角力太郎」)。広島市立可部中学校3年生までは柔道をやっていたが、柔道では生活していけないと思い、入門を決意した。兄が既に入門しており兄と同じ部屋に入門しようと考えたが、父の意向もあったため立田川部屋に入門した。 1993年3月場所に、初土俵から僅か4年で幕下に昇進した。しかし、怪我も多く幕下中位で一進一退を繰り返していた。1998年9月場所には十両に昇進した。兄・北桜は、その前の7月場所に新十両を果たしたが公傷で全休したため、兄弟2人揃って初めての関取の場所となった。2000年9月場所限りに立田川親方が停年退職で部屋を閉じたため、十文字、敷島等と共に陸奥部屋に移籍した。 兄・北桜に遅れること2年余り、2003年11月場所に新入幕を果たした。初土俵から所要88場所での新入幕は、史上3位のスロー出世である。その後はしばらく十両と幕内を往復するが、3度目の入幕を果たした2004年7月場所では12勝3敗で優勝次点の星を挙げ、敢闘賞を受賞した。初土俵から所要92場所での初三賞受賞も史上3位タイのスロー記録である。翌9月場所では、これまでタイミングが合わず成せなかった兄弟同時幕内を果たした。その場所限りで北桜が十両に陥落してしまったが、1年半後の2006年1月場所には、史上初の兄弟同時幕内昇進を果たした。 2006年3月場所で負け越し2場所で十両に陥落したものの、翌5月場所では当時十両2場所目だった寶智山、弓取りを務める皇牙との2巡にわたる巴戦を制して十両優勝し、6回目の幕内復帰を果たした。2006年9月場所では、千秋楽で隆乃若に勝ち11勝4敗で並び優勝決定戦に持ち込んだが、優勝決定戦で敗れ2度目の十両優勝は果たせなかった。 2008年1月初場所中、食事後に部屋の若手力士の頭を調理器具で殴り8針縫うけがを負わせ、相撲協会から厳重注意を受け、3か月間30%の減俸となり、6月19日には傷害容疑で書類送検された。2009年1月場所は、東十両4枚目で10勝5敗と大きく勝ち越し、同3月場所に13場所ぶりの幕内復帰を果たした。 2010年7月場所では東十両11枚目で8勝7敗という成績ながら、大相撲野球賭博問題で謹慎処分を受けた力士が十両に陥落した恩恵を受け9月場所で幕内復帰、8勝7敗での昇進としては1場所15日制となった1949年5月場所以降で最下位からの昇進となった。 2011年の大相撲八百長問題では、特別調査委員会から八百長に関与したと認められ〔八百長問題:白馬ら陸奥部屋3人も 調査委が関与認定 2011年3月30日 毎日jp〕、4月1日の相撲協会臨時理事会の結果、引退勧告を受けた〔八百長関与23人に厳罰=理事3人も引責辞任-相撲協会 時事ドットコム 2011年4月1日〕。4月5日、引退届を提出し受理された〔19人が引退・退職届 谷川親方だけ提出せず MSN産経ニュース 2011年4月5日〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「豊桜俊昭」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Toyozakura Toshiaki 」があります。 スポンサード リンク
|