翻訳と辞書
Words near each other
・ 豊永駅
・ 豊江王
・ 豊沃
・ 豊沙線
・ 豊沢
・ 豊沢ダム
・ 豊沢交通
・ 豊沢区
・ 豊沢団平
・ 豊沢有兄
豊沢湖
・ 豊沢豊雄
・ 豊治村
・ 豊沼信号場
・ 豊沼駅
・ 豊泉仮乗降場
・ 豊泉周治
・ 豊泉清浩
・ 豊泉由樹緒
・ 豊泉駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

豊沢湖 : ミニ英和和英辞書
豊沢湖[みずうみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さわ]
 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale 
: [みずうみ]
 【名詞】 1. lake 

豊沢湖 ( リダイレクト:豊沢ダム ) : ウィキペディア日本語版
豊沢ダム[とよさわだむ]

豊沢ダム(とよさわダム)は岩手県花巻市南豊沢国有林地先、一級河川北上川水系豊沢川に建設されたダム
農林省(現・農林水産省)東北農政局が建設したかんがい専用ダムで、完成後岩手県に移管され現在の管理機関は岩手県農林水産部農村建設課で、管理所は県南広域振興局北上農村整備センター豊沢ダム管理所である〔岩手県「豊沢ダム 」より(2012年6月11日閲覧)。〕。堤高59.1mの重力式コンクリートダムで、豊沢川流域の農地を潤す役割を担っている。ダム湖は豊沢湖(とよさわこ)と呼ばれる。
== 沿革 ==
古来より不足に悩まされている北上川流域であるが、稗貫・和賀地区においても水不足による近隣郷村の水争いは絶えなかった。農民にとって安定したかんがい用水の供給は悲願であり、大正時代以降には灌漑用ダム建設促進農民運動が平賀千代吉らによって推進されていた。これに対し岩手県も1941年(昭和16年)に稗和地区の灌漑整備事業を計画したが太平洋戦争の為中止となった。
戦後、食糧増産を図るべく農林省は北上川水系の河川にかんがい専用ダムの建設を推進していた。山王海ダム(滝名川)・岩洞ダム(丹藤川)が既に着手されていたが、3番目に建設されたのがこの豊沢ダムである。ダムは花巻市内で北上川に合流する豊沢川の上流部に建設され、1961年(昭和36年)に完成した。下流にある豊沢川頭首工等と連携して花巻周辺の水田に農業用水を供給している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「豊沢ダム」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Toyosawa Dam 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.