|
【名詞】 1. good catch 2. good haul =========================== ・ 豊漁 : [ほうりょう] 【名詞】 1. good catch 2. good haul ・ 漁 : [りょう, いさり] 【名詞】 1. fishing 2. catch
『豊漁』(ほうりょう)は、2008年に北電子が発売したパチスロ5号機。保通協における型式名は「ホウリョウ7」。 == 概要 == 同社が発売した完全告知マシン『大漁2』の後継機であり、リール左下の灯台ランプが光ればボーナス確定となる点は同じだが、本機は液晶画面を搭載した非完全告知マシンである。なお、通常時は3枚掛け専用。 ボーナス当選は、単独当選の他に特殊リプレイ(タイ絵柄)との重複当選がある。特殊リプレイが成立すると、最大4ゲームの演出RT「豊漁チャンス」に突入し、ボーナスと重複当選していればRT終了後に灯台ランプと共に液晶画面でも告知される。なお、灯台ランプ点灯後ボーナス絵柄を揃えるまでの間にリプレイが成立すれば、ランプが青く変化しリプレイ成立を告知する。ランプが青く光っている間はリプレイを優先して引き込むため、ボーナス絵柄を揃えることは出来ない。 ボーナスの獲得枚数は、BIGボーナスで純増最大312枚(345枚を超える払出しで終了)、REGボーナス(CT)で純増最大104枚(105枚を超える払出しで終了)となっている。ボーナスゲーム中は2枚掛けとなる。BIGボーナス中のBGMは鳥羽一郎が唄う演歌『男の港』であるが、ボーナス終了後1ゲーム目でのBIGボーナス成立時は「大漁2」のBIGサウンドに変化する。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「豊漁」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|