翻訳と辞書
Words near each other
・ 豊田信用金庫
・ 豊田停車場線
・ 豊田健次
・ 豊田元良
・ 豊田利三郎
・ 豊田利幸
・ 豊田利晃
・ 豊田副武
・ 豊田勇造
・ 豊田勘八インターチェンジ
豊田勝蔵
・ 豊田北バイパス
・ 豊田北郵便局
・ 豊田北高校
・ 豊田北高等学校
・ 豊田南インターチェンジ
・ 豊田南バイパス
・ 豊田南高校
・ 豊田南高等学校
・ 豊田厚生病院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

豊田勝蔵 : ミニ英和和英辞書
豊田勝蔵[とよだ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [そう, くら, ぞう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator

豊田勝蔵 : ウィキペディア日本語版
豊田勝蔵[とよだ]

豊田 勝蔵(とよだ〔 / とよた〔 かつぞう、1882年明治15年)12月27日〔『人事興信録』第10版 下、ト61頁。〕 - 1939年昭和14年)11月23日〔『「現代物故者事典」総索引 : 昭和元年~平成23年 1 (政治・経済・社会篇)』855頁。〕)は、日本の内務警察官僚政治家。官選福井県知事樺太庁長官、台湾総督府内務局長、萩市長。
==経歴==
山口県出身。豊田三蔵の長男として生まれる〔。山口高等学校を卒業。1908年東京帝国大学法科大学法律学科を卒業。内務省に入省し埼玉県属となる。1909年11月、文官高等試験行政科試験に合格〔『新編日本の歴代知事』476頁。〕〔『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』193頁。〕。
以後、鹿児島県事務官、同理事官秋田県警察部長、静岡県警察部長、台湾総督府警務官台北高等商業学校長兼総督府参事官などを歴任〔。
1924年7月、福井県知事に就任。郡役所廃止後に備えた吏員講習所の設置、県営印刷所の設置、自作農創設の新政策の実施などを推進した〔。1926年8月、樺太庁長官に転任〔『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』127頁。〕。1927年7月、台湾総督府内務局長に転じ、1929年8月まで務めて退官した〔『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』129、193頁。〕。その後、1932年、萩市長となった〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「豊田勝蔵」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.