翻訳と辞書
Words near each other
・ 象山記念館
・ 象山駅
・ 象岩
・ 象島
・ 象嵌
・ 象州
・ 象州 (柳城市)
・ 象州県
・ 象工場のハッピーエンド
・ 象引
象形
・ 象形拳
・ 象形文字
・ 象徴
・ 象徴不能
・ 象徴不能(症)、失象微
・ 象徴主義
・ 象徴天皇
・ 象徴天皇制
・ 象徴天皇制度


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

象形 : ミニ英和和英辞書
象形[しょうけい]
【名詞】 1. hieroglyphics 2. type of character representing pictures
===========================
: [ぞう]
 【名詞】 1. elephant 
象形 : [しょうけい]
 【名詞】 1. hieroglyphics 2. type of character representing pictures
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
象形 : ウィキペディア日本語版
象形[しょうけい]

象形(しょうけい)とは、漢字の造字法である六書(りくしょ)の一つ。筆画を組み合わせて物の姿形をかたどることを言う。
「日」「月」「山」「川」など。
甲骨文字を見ると、そのほとんどが象形で作られており、歴史的に漢字の原型は象形文字にあると言える。
象形文字は物の姿形をかたどって作られた文字なので、これをさらに分解して分析することは可能ではあるが、字源分析の上ではあまり意味がない。たとえば、象形文字である「馬」の下の四点は四肢を表すが、「馬」を四肢、胴体、頭部などに分解して考えることはあまり意味がない。そのため、『説文解字』では、象形文字は漢字を構成する基本的な要素であるとして部首になっている。現在一般に使用されている『康熙字典』の部首では「象」や「兔」(うさぎ)など、部首とされない象形文字も多いが、「」「」(かめ)「」(ねずみ)など、画数の多い部首は、ほとんどが象形文字である。
==関連項目==

*象形 - 指事 - 形声 - 会意 - 転注 - 仮借
en:Chinese_character_classification#Pictograms

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「象形」の詳細全文を読む

象形 : 部分一致検索
象形 [ しょうけい ]

===========================
「 象形 」を含む部分一致用語の検索リンク( 2 件 )
象形
象形文字



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.