|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 貝 : [かい] 【名詞】 1. shell 2. shellfish ・ 偏 : [へん] 1. (n,vs) side 2. left radical of a character 3. inclining 4. inclining toward 5. biased 6. biassed
貝部(ばいぶ)は、漢字を部首により分類したグループの一つ。康熙字典214部首では154番目に置かれる(7画の8番目、酉集の8番目)。 「貝」字は貝殻を意味し、子安貝の貝殻の形に象る。古代においては貝殻が装飾品や貨幣(貝貨)として使われていたので、財物・貨幣の意味が生じた。 偏旁の意符としては財貨や交易に関することを示す。左側の偏の位置に置かれ、左右構造を作り、また下側の脚の位置に置かれて上下構造を作る。 貝部はこのような意符を構成要素にもつ漢字を収める。 == 部首の通称 == *日本:かい・かいへん *中国: *韓国:(jogae pae bu、かいの貝部) *英米:Radical shell 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「貝部」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Radical 154 」があります。 スポンサード リンク
|