|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 貝 : [かい] 【名詞】 1. shell 2. shellfish ・ 原 : [はら, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 俊 : [じゅん] 【名詞】 1. excellence 2. genius ・ 民 : [たみ] 【名詞】 1. nation 2. people
貝原 俊民(かいはら としたみ、1933年8月24日 - 2014年11月13日)は日本の元官僚、元政治家(第5代兵庫県知事、在任期間:1986年11月24日 - 2001年7月31日、4期)。2007年4月29日、旭日大綬章受章。 == 来歴・人物 == 佐賀県武雄市に生まれる。佐賀県立武雄高等学校、東京都立北園高等学校を経て、東京大学法学部卒業後に旧自治省へ入省。1970年、兵庫県に総務部地方課長として出向して財政課長、農林部長、総務部長などを歴任、1980年から副知事を務める。1986年には知事となり4期15年を務めたが、任期を1年残した2001年に、辞任した。防災士を育成する特定非営利活動法人日本防災士機構会長を経て同機構顧問に就任。 2014年11月13日14時30分頃、神戸市中央区港島中町1の市道交差点で、乗っていた乗用車の左側面に別の自動車から衝突される。左半身強打による外傷性大動脈損傷で15時50分に死亡〔貝原前兵庫知事が死去=交通事故で、震災復興に尽力―神戸 時事通信2014年11月13日〕〔貝原・前兵庫知事が交通事故で死亡 阪神大震災で陣頭指揮 産経新聞関西版 2014年11月13日閲覧〕。相手の運転手は自動車運転過失致死罪現行犯で逮捕された。突然の訃報に接し、親交のあった建築家の安藤忠雄は、「貝原さんの遺志を受け継ぎ、私も兵庫県民も、自分自身で地域や地元に対し何ができるか考えていかなければならない」と語り、貝原知事の任期中に副知事を務めていた兵庫県の井戸敏三知事は、「偉大な恩師が逝ってしまったという思い。厳しい方だったが、常に県民のために尽くすことを基本としてこられた。残された私たちがしっかりしなくてはいけない」と述べた〔震災時の兵庫県知事 貝原俊民さんが死去 NHK NEWS WEB 2014年11月13日閲覧〕。叙従三位。〔2014年12月17日官報〕 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「貝原俊民」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|