翻訳と辞書
Words near each other
・ 負イオン
・ 負ケラレマセン勝ツマデハ
・ 負ヲ讃エル謳
・ 負修羅
・ 負債
・ 負債合計
・ 負債比率
・ 負債総額
・ 負債者
・ 負傷
負傷したフランス軍将校を北米インディアンのトマホークから救うジョンソン将軍
・ 負傷兵
・ 負傷者
・ 負出山
・ 負古太郎
・ 負号
・ 負名
・ 負圧
・ 負圧計
・ 負型


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

負傷したフランス軍将校を北米インディアンのトマホークから救うジョンソン将軍 : ミニ英和和英辞書
負傷したフランス軍将校を北米インディアンのトマホークから救うジョンソン将軍[ふしょうしたふらんすぐんしょうこうをほくべいいんでぃあんのとまほーくからすくうじょんそんしょうぐん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

負傷 : [ふしょう]
  1. (n,vs) injury 2. wound 
: [しょう]
 【名詞】 1. wound 2. injury 3. hurt 4. cut 5. gash 6. bruise 7. scratch 8. scar 9. weak point
ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
ランス : [らんす]
 【名詞】 1. lance 2. (n) lance
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 
軍将 : [ぐんしょう]
 (n) army commander
: [しょう]
 【名詞】 1. commander 2. general 3. leader 
将校 : [しょうこう]
 【名詞】 1. commissioned officer 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof
: [きた, ほく]
 (n) north
北米 : [ほくべい]
 (n) North America
: [こめ]
 【名詞】 1. uncooked rice 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
救う : [すくう]
  1. (v5u) to rescue from 2. to help out of 
将軍 : [しょうぐん]
 【名詞】 1. general 2. shogun 

負傷したフランス軍将校を北米インディアンのトマホークから救うジョンソン将軍 : ウィキペディア日本語版
負傷したフランス軍将校を北米インディアンのトマホークから救うジョンソン将軍[ふしょうしたふらんすぐんしょうこうをほくべいいんでぃあんのとまほーくからすくうじょんそんしょうぐん]

負傷したフランス軍将校を北米インディアンのトマホークから救うジョンソン将軍』(ふしょうしたフランスぐんしょうこうをほくべいインディアンのトマホークからすくうジョンソンしょうぐん、)は、ベンジャミン・ウエストによる絵画で、1764年から1768年の間に完成した。ペンシルベニアの住人が目にした情景を描いたこの絵は、その実際の事件後ほどなくして制作された。これはダービー博物館・美術館に所蔵されている。
== 描写 ==
この絵は、1750年代においてフレンチ・インディアン戦争(広義にはイギリスフランスインディアン戦争)に関わった三勢力全てを、その当時の視点で描いた点で重要である〔。この絵では、負傷し打ち負かされ地面に横たわるフランス軍将校に対し、しようとする北米インディアンの戦士を、ウィリアム・ジョンソン少将が押し留める様子を描いている〔。
ウェストは初期のアメリカ人画家である。彼は、粘土と熊の獣脂を混ぜ合わせると絵をどのように描けるか実演したアメリカ先住民の友人から、幼少時に初めて絵の描き方を教わったと述べている。この絵では先住民の姿は詳細であり、その脱毛した頭皮や刺青はヨーロッパ人たちの軍服より詳しく描かれている。ウェストは北米先住民の工芸品類を蒐集し、それらを自らの絵に描き込んだことで知られる。
ベンジャミン・ウェストは、イタリアで3年間を過ごしてから1763年にロンドンへ渡り、この絵に着手したのはその直後のようである。前作となる1761年頃の作品『インディアンの家族』('The Indian Family') と同様に、この絵にも「正確な衣服と装備」を描こうとする意図が見られる。それによりこの絵は、フレンチ・インディアン戦争時におけるイギリス軽歩兵の姿をその当時に描いたものとして知られる2枚の絵のうちの1枚となった。正確性と確実性は、『インディアンの家族』では、先住民の生活を一般的に表現するためのものだった。一方この『負傷したフランス軍将校を…』では、最近の歴史的事件を報告するためのものだった〔。
この絵の主題およびいくつかの「物質的・抽象的ディテール」には、(1759年)に近いものが見られるが、一般にはジョージ湖周辺で1755年に行なわれた作戦の最中に起こった出来事とされている。この時、が率いるフランス軍および先住民の同盟軍は、ジョンソンが率いるおよびニューイングランドの非正規軍と対峙していた。ジョンソンらが駐屯地への襲撃を撃退すると、イギリス軍とその援軍側が優勢となった。ディスカウ男爵は3度負傷したが、殺された血族の復讐を望むモーホーク族からジョンソンによって命を救われた〔。実際に男爵は生き延び、傷の治療のため捕虜としてニューヨーク、次いでロンドンへ送られた。1763年に七年戦争が終わるとフランスへ送還され、そこで1767年に没した。
ウェストは1771年に発表した『』で再度アメリカでの戦争を扱った。以前よりかなりの大作となるこの作品は、彼の名声を高めたが、当時の衣装の扱いについて批判も受けた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「負傷したフランス軍将校を北米インディアンのトマホークから救うジョンソン将軍」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.