翻訳と辞書
Words near each other
・ 財相
・ 財経
・ 財経大学駅
・ 財経新聞
・ 財経新聞社
・ 財貨
・ 財貨動態論
・ 財賀寺
・ 財部土持氏
・ 財部城
財部実秀
・ 財部實秀
・ 財部彪
・ 財部村
・ 財部町
・ 財部町ふれあいバス
・ 財部羌
・ 財部誠一
・ 財部郵便局
・ 財部駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

財部実秀 : ミニ英和和英辞書
財部実秀[たからべ さねひで]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ざい]
  1. (n,n-suf) fortune 2. riches 
: [み, じつ]
 【名詞】 1. fruit 2. nut 3. seed 4. content 5. good result 

財部実秀 : ウィキペディア日本語版
財部実秀[たからべ さねひで]

財部 実秀(たからべ さねひで、1875年明治8年)1月21日 - 1968年昭和43年)4月8日〔『日本人名大辞典』1123頁。〕)は、日本の内務警察官僚政治家。官選島根県知事都城市長、千葉市長
==経歴==
宮崎県北諸県郡下長飯村(現:都城市)出身〔「財部実秀宮崎県都城市長ニ就任ノ件」〕。財部実篤の長男として生まれる〔『新編日本の歴代知事』786頁。〕。第五高等学校を卒業。1903年7月、東京帝国大学法科大学を卒業。同年11月、文官高等試験行政科試験に合格。同年12月、内務省に入省し神奈川県警部となる〔〔『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』184頁。〕。
1904年6月、警視庁属兼同警部に就任。以後、警視庁警視小松川警察署長、麻布区警察署長、秋田県事務官第四部長、同事務官・警察部長、北海道庁事務官・警察部長、北海道庁警察部長、福島県内務部長、鳥取県内務部長などを経て、1917年10月、広島県内務部長となる〔。
1919年6月、島根県知事に就任。島根県産業十年計画の推進に尽力〔。1923年10月に知事を休職となる〔。1924年11月13日、都城市長に就任が内定したため依願免本官となり退官した〔「台湾総督府法院判官後藤和佐二外一名任免ノ件」〕〔『官報』第3669号、大正13年11月14日。〕。
1924年11月13日、初代都城市長に就任〔『官報』第3671号、大正13年11月17日。〕。市勢振興調査会設置、都城称号550年祭挙行、町名改正などを実施〔。その後、千葉市長を1932年7月から1933年8月まで務めた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「財部実秀」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.