|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 貧 : [びん] 1. (n,vs) poverty 2. becoming poor 3. living in poverty ・ 貧民 : [ひんみん] (n) poor people ・ 民 : [たみ] 【名詞】 1. nation 2. people ・ 食 : [しょく] 【名詞】 1. meal 2. (one's) diet 3. food 4. foodstuff(s) ・ 食卓 : [しょくたく] 【名詞】 1. dining table ・ 卓 : [たく] 【名詞】 1. table 2. desk 3. high
『貧民の食卓』(ひんみんのしょくたく)は、おおつぼマキによる日本の漫画作品。『週刊コミックバンチ』(新潮社)にて2001年創刊号から2003年4・5号合併号まで連載された。単行本は全5巻。 一話ごとに料理とそのレシピを一品ずつ紹介していくという『クッキングパパ』タイプの料理漫画である。本作の特徴は、市販の漬物の汁など、普通は捨ててしまうものを活用し、一人分あたり200円以下という「安さ」を追求していることにある。 ==登場人物== ===赤柿家=== ;赤柿留吉 :赤柿家の主。ろくに仕事もせずすっかり3食昼寝付きが板についたダメ親父。年は40歳近くの模様。しかしアイデア料理の才能があり、安い材料費で美味しいご飯を作る。自分が働かないのは、子供達と一緒に過ごすためだと主張しているが、真偽は不明。生活費はほぼ麻雀とパチンコで稼いでいるようである。鳴くときは下の口を使う。井山先生曰く「嫌みがわかる程度の知能」は持っているとのこと。料理を作る前に必ず読者に向かってポーズを取る。ハジメと一緒に銭湯に行くために小学校の校門で風呂桶を持っている姿を変質者と間違われたりすることがあった。 ;赤柿夏記 :留吉の妻。2年前に五平餅をつまみ食いした際にのどに詰まらせて急死。享年29。留吉とは年の差12歳。中学校の頃の夢は阪神タイガースに入団して女性初のプロ野球選手になること。宝物は江夏豊のサインボールと小林繁のブロマイド。 ;赤柿千夏 :留吉の長女。中学生。父親に似ずしっかり者で、怠け者の父親を「働け!」と叱咤する。自分の家庭状況を知られまいとするあまり、友人たちと満足に遊ぶ事もできない苦労人。小遣いは0円。胸は小さい。電車に乗るときは小学生で通している。実は100mと12秒38で走る俊足。キック力もありキックボクシング部にスカウトされたこともある。 ;赤柿ハジメ :留吉の長男。小学生。何も考えていなさそうなのんびりした顔が特徴。姉とは違い、父親が無職であることを全く気にしていない。電車に乗るときは幼稚園生で通している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「貧民の食卓」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|